dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おおよその行動パターンを書いてみます。
《平日編》
・旦那が起きた10分後位に起きてきます。
・旦那の朝食は夕べの残り飯をチン。ウインナー焼き。インスタントスープ。時々目玉焼き。(毎日同じメニュー)
・子供の食事は冷凍焼きおにぎり、又は菓子パン一個と牛乳。(毎日同じ)
・皆が出掛けるとまた寝る。
・11時頃起きて買い物兼昼食に出掛けます。
・3時頃帰宅してテレビを見ながら6時頃までゴロゴロ。
・夕飯は買ってきた惣菜一品と葉っぱのサラダとご飯と味噌汁。
・食べ終わったら食器を洗い、風呂に入ってから12時頃までテレビを見ながらゲラゲラ笑ってます。
《休日編》
・11時頃起きて子供に餌を与えています。
・その後、化粧をして買い物兼食事に出掛ける。ファミレスやハンバーガー屋。
・夕方6時頃帰り、その後の行動は平日と同じ。

掃除は個人の部屋は各自で、二つあるトイレは旦那と子供が掃除。風呂の掃除と家族全員分の洗濯はお爺さんが、乾いた洗濯物はお婆さんが畳んで積んでくれます。
各自が自分の分だけタンスに仕舞います。ほぼ一年中洗い終わった洗濯物がリビングに山積みになっています。
家族が家事分担について意見を言うと、すごい剣幕で怒ります。だから誰も何も言いません。
旦那が家計簿を付けようと言うと『私が信用できないの!』と怒り出します。(ローン等の計画の為と説明しても無駄)
一家の収入はお父さんの給料とお爺さんお婆さんの年金だけ。
水道、光熱費、電話代とは別に毎月10万円以上の支出が有ります。たぶん食費だと思うのですが…??
お爺さんお婆さんは食費を別にしています。(一緒にご飯を食べない)

さて、この主婦の態度、行動は普通ですか??
特に同じ主婦の立場の方からのご意見を歓迎します。

A 回答 (35件中31~35件)

素晴らしくぐうたらだと思います。



家事をしないで無駄遣いばかり、お子様の食生活が心配という印象を受けました。性格なんでしょうね。

ぐうたら生活は、兼業主婦の私にとって羨ましい限りです。働いていても、家事をするし、家計簿もつけています。しかし、私にはこのような生活はやれと言われてもできないです。

きついこと言ってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『ぐうたら』4票めですね

確かに子供の成長は心配しています。
休日はお父さんが時々朝食を作るのですが、評判はとても悪いみたいです。『大人の味』を理解するにはまだ10年以上かかりそうです。

やはり性格のなせる業でしょうか?

率直なご意見有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/19 23:56

恵まれている部類に入ると思います。


こういう生活が出来るのならば、喜んで結婚したい、と思わないのでしょうか。
それよりも、社会に進出したいと考える女性は多いのかな?

少子化・晩婚化の今、
この例のような生活が可能なら、女性は幸せと思いますが...一概には言えませんが...

転勤族の妻たちは、こんな生活してそう、そんなイメージがあります。ゆっくり起きて、日中はジム、そしてランチ、そしてゆっくり夕ご飯つくり。週に2回、アルバイト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恵まれている=素晴しい と解釈するのでしょうか?

転勤族の…からのくだりは、何と無く当てはまる気がします。

深夜の回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/19 23:50

うらやましいですーー


そんな、ぐーたら?!な主婦やってみたいです。
でも、時間がありすぎたら、ぐーたらになってしまうかもしれませんね。
でも、危機感がないので、いいんじゃないですか?
すばらしい?!かもしれませんね。
ちなみに私、主婦と非常勤講師と嫁をしています。
姑は厳しいので、かなり泣きました。
でも、今は楽な生活です♪
昔苦労したから、今元気に生き生き生活できるのかもしれませんね。
何事も、体を壊さず、(私は体をこわして自律神経失調症になってしまいました)もめることもなく、まあ、家に笑いがあって、もめることもないのなら、これはこれでいいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『ぐうたら』に3票め
素晴しいに半票って事でしょうか?

幸いな事に、この家庭には病人はいない模様です。
旦那の頭が少し弱い事を除けば…

貴重な経験者からのアドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/12/19 23:44

ぐうたらでしょうね。


でも、質問者さんからの文章からは「愛嬌」を感じます。

健康・家庭円満・笑顔、が一番ですよ。
不倫どろどろ、病気がち、浪費で取り立てに追われている・・・では困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜の回答ありがとうございます。
『ぐうたら』2票めです。

愛嬌が感じられますか~?
ところで、この主婦にですか?それとも質問者にですか?
たしかに、ご指摘の様な生活はいやですね~

ネットで愚痴をこぼせるだけでも幸せなんですかね~

お礼日時:2005/12/19 23:38

つまりこれはご本人ではなく質問者様の奥様なのですね?



素晴らしいぐうたらぶりです。
これで家族円満なら何も文句はないと思います。
多少の不満はどこの家にもあること。

ただしご本人や家族がただならぬ不満うっぷんを抱えているのなら問題です。
そう、重要なのは本人と家族が幸せと感じているかどうかです。
他人の評価を求めたり意識するのはナンセンスです。

そりゃお世辞にも主婦の鏡とは言えませんが、この程度の生活をしている主婦は五万といると思います。
気にするべきは家族の評価ですが、どうですか?そこんところは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『ぐうたら』に1票ですね

こういう主婦が5万いるなら、相方である旦那も5万いるんですね~

ん?待てよ? って事は『普通??』

お礼日時:2005/12/19 23:32
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!