dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしで自炊しています。
沢山ご飯炊くと次の日少し匂います。
ジップロックのトレーとか冷凍するのにお勧めの商品を教えて下さい。
2合とかは3回で食べきるのですが
直ぐに無くなるので3合炊きたいのです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

お勧めの商品が2つあります。



お勧め順から。


マーナの極冷凍ご飯容器です。
https://marna.jp/product/k745/
ここ数年、「ご飯の冷凍に最強」ということであちこちのネットメディアで取り上げられた逸品です。
一例:https://www.roomie.jp/2022/06/836318/
ご紹介したい普通サイズは180gほどのご飯用ですが、100g用の小、250g用の大盛りサイズも出ています。
弱点は、スタッキングができないこと、普通サイズ2つで1260円ほどすることです。
楽天の検索結果がこちら
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …

仮に1膳150gとし、3合のご飯から2食分は分けて残り5膳分を冷凍する場合、公式から出ている5つセットが3400円ぐらいするんですよね。
ご飯冷凍用の容器として、ちょっとひるむ人が出る値段かもしれません。
ただ、性能はたいへん良いのでお勧めです。

2つめはまさにジップロックから、ご飯を冷凍するためのものが出ています。
ジップロックコンテナーご飯保存容器
https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zip …
メリットは安い(普通サイズ5個で6~700円ぐらい)、薄型なので冷凍庫でも場所を取らない、蓋と本体を別にすればスタッキング可能、
底のエンボスがなかなか良い仕事をしている、でしょうか。
上記公式サイトのページ下の方から楽天、Amazon等へのリンクがありますので、レビューや価格などぜひご覧ください。

弱点というほどのものはないのですが、普通サイズは150g以上入れるのが少し難しく感じます。
私は押し麦や雑穀など混ぜているため、米より嵩が増している可能性はあります。
それから、人によっては最近増えている百均の「お米の冷凍用容器」に劣ると感じる方がいるかもしれません。

3つめのお勧めが、百均で増えているご飯冷凍保存の専用容器です。
底がすのこになっており、冷凍したご飯をその容器で電子レンジで加熱すると水分がほどよくまわるような設計になっています。
セリアのものが評判が良いですが、最近は他の百均でも類似商品を見かけます。
百均と侮れないですよ。なぜなら作っているのはプラ容器の老舗メーカーだったりするからです。

たとえばネットメディアの一つロケットニュースで書かれた、上記マーナ極とそうした老舗会社2つとのご飯冷凍用容器を比較した記事も添付してみます。
もしよろしければお目通しください。

100均界の超有名メーカーが冷凍ごはん容器を出したので「マーナ極」と「伝説の100円冷凍ごはん容器」と3つ同時に比較してみた結果…!!【100均検証】
https://rocketnews24.com/2024/02/28/2181277/

4つめのお勧めが、炊き上がりをつどラップでくるむことです。
個人的に「冷凍する期間が10日を超えるのなら素材がポリ塩化ビニリデンのラップで」です。クレラップとサランラップが二大巨頭ですね。業務用も手ごろです。
この素材は他の素材よりも酸素透過度が低く、冷凍焼けを起こすのが遅めだからです。

ただ個人的には何にせよご飯専用冷凍容器をお勧めしたいです。
圧倒的に楽だからです。
何年もラップを使っていましたが、冷凍容器に変えて、なぜもっと早く導入しなかったんだろうと後悔しました。ラップにある少しずつ重なるストレスがないのが良いです。


最後に、少々押し付けがましいとは存じますが…。
キッチンスケールってありますよね。
もし冷凍容器を使うのなら、これの導入もご検討ください。
拙宅ではキッチンに出しっぱなしで、毎日いろんなものを測っています。
私は筋トレをしているので食事のPFCバランスを意識していますし、健康のため塩分量を測ったり、日々の野菜をどれぐらい摂れているのか実測したり、肉や魚を一人当たりの分配するために数字で比率を出したり、ということのためキッチンスケールは非常に便利です。
ご飯を冷凍するときにも目分量ではなく、1膳ずつを均等に測って冷凍できます。少し量が偏ると分配しなおしたりに時間や心のエネルギーを割かなくてはならないのが面倒なので毎回測っています。
ご飯の冷凍から少し話が逸れておりますが、お米を買ってご飯を炊いて冷凍してというルーティーンにもたいへん役に立つため、よければご検討ください。

それから、ご飯の主成分であるデンプンは炊き上がりをできるだけ早く冷凍するのが最もおいしさを保てる保存方法だそうです。
デンプンのベータ化、アルファ化(今は老化、糊化と習うようですね)でお調べになってみてください。
冷蔵庫はご飯を最も老化させる場所ですので、保存に向いていません。炊飯器の保温も長時間の保存には向いていません。
冷凍庫を活用し、美味しいご飯を召し上がってください。

もしカルディがお近くにあって、ニラや少し辛い物が平気でしたら、「旨辛ニラだれ」もよければお試しください。あつあつのご飯や冷ややっこによく合います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
大変詳しく書いて下さり有難うございます。
ご飯マイスターですね。
ジップロック、100均の物は試してみたいです。

此方田舎なので、カルディはありません…

お礼日時:2024/06/25 05:02

いちばん簡単なのはラップにくるんで冷蔵・冷凍すること。


カネも場所も取らない。

ご飯用の保存容器も売っている。
タッパー類の扱い。
こちらも冷蔵・冷凍可。
やや場所を取るがそのままレンチンして茶わんとして使えるので、不精の人向け。

あとはビニル袋とかジップロックとか、工夫次第。
    • good
    • 1

一膳分くらいのご飯が入るタッパがおすすめです。


レンチンしたらそのまま食べれます。
洗ってまた使えます。
冷蔵で、2〜3日はタッパでもちます。
冷凍でも大丈夫です。タッパの底に耐熱温度
表記されてますので、そこを確認され、
購入されたらよろしいかとおもいます。
    • good
    • 1

精白米3合(450〜480g)を炊くと、白飯950〜1000g程度になります。

ふつうのパックご飯200gの5個分です。

冷凍するのに一番手っ取り早いのは、ご飯冷凍専用の密閉容器を使うことです。凍ったまま容器ごとレンジで解凍してホカホカご飯に。
専用容器は100均にもあります。

注意点は、1個の容量が自分の1食分と合っているかどうか。
1食200g食べたいのに150g用の容器では足りません。
100g用の容器でたくさん冷凍しておき、必要に応じて1食で2個〜3個という方法もあります。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/topic/top …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
沢山種類あって迷ってしまいます。
セリアの商品興味がありますので
一度実物見に行って来ます。

お礼日時:2024/06/25 05:06

ラップをお茶碗にしいて、ご飯を入れて、おにぎりにし、冷ましてから、


ジプロックに入れて、冷凍しています。

炊き立てを軽く混ぜて、ラップおにぎりにすると、ご飯は匂いませんよ。
一日経つと匂います。
    • good
    • 2

1食分がちょうど入るくらいの、蓋したまま電子レンジOKの保存容器で大丈夫だと思います♪

    • good
    • 1

面倒でも炊き立てを食べた残りは、温かいまま一食分ずつラップにきっちり包み、更に大きなジップロックにまとめて並べて入れ粗熱が冷めたら冷凍します。



百均などの一食分ずつの小分けでパーならともかく、普通のタッパーでのまとめ冷凍はお勧めしません。

一回に食べる分だけをラップに此処に包み、小分け冷凍が一番良いです。
    • good
    • 2

4合炊いて、8個に分けてラップで小判状に包み、放熱後に冷凍庫にれます。


20年以上このやり方をしています。
    • good
    • 1

私はかさばらないのでいつもラップ。


2重にラップして一個は直ぐに食べる用で冷蔵庫。
その他残りのラップごはんは冷凍庫。


ご飯専用で炊きたてみたく、美味しく冷凍保存画像後、レンジ温め出来る、マーナ(marna)って人気のタッパーがあるよ。
大きさも色々出てます。

ずーっと保温しとくと、黄色くなって匂うし美味しくないし、電気代もレンチンよりもかかるんだって!
    • good
    • 1

タッパーで良いかと。


いちいちラップやらジップロックは面倒くさいですし、いくつあっても足りません。
何度も使うものですし、冷凍焼けするほど置かないでしょうから、タッパーを例えば1週間分用意して、一気に米を炊いて、すべてタッパーに入れて冷凍保存。
これで事足ります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A