
Windows XP で Internet Explorer を使っています。Webのページに書き込みをしていると、突然「戻る」アイコンをクリックしたかのように直前のページに戻ってしまうことがあります。このとき「進む」をクリックしても書きかけの文章は消えてしまって悲しい思いをしています。
IE のショートカットには「バックスペース」=「戻る」というのがあるので、もしかするとこれが効いてしまっているのかもしれないと思います。
だとしたらこのショートカットを効かなくする方法はないでしょうか?
最近パソコンを買い換えました。以前のPCでは起こっていなかったことで、上記の原因も想像の域を出ません。アドヴァイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
タッピングとジェスチャーの「戻る」は違います。タッピングはマウスボタンをクリックする機能のことです。「戻る」を無効にするためには,ブラウザ補助機能をOFFにする必要があると思います。
マウスのプロパティを見れば,タッピング・「戻る」・「進む」といったブラウザ補助機能のほかにも,上下スクロール機能,左右スクロール機能(アプリケーションが対応していないと使えません)等が設定できます。
ただし,どの機能がどのように働くかは,タッチパッドとそれに適したマウスドライバによって決まりますので,タッチパッドのメーカーが違えば,操作方法が若干異なることもあります。
ありがとうございます。解決しました。
「マウスのプロパティ」に「タッピング」と「機能」のタブが別々にありました。「Webアシスト機能」を OFF にしたら大丈夫でした。
同じタッチパッドだからタッピングを OFF にしたら機能も止まるかと思ったらそうじゃないんですね。
でも家族は Webアシスト機能を使ったまま問題なく入力しやがります。僕だけ変な癖がついてるんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
ノートパソコンの場合,大抵タッチパッドに「ジェスチャー」機能が付いています。
その中に,インターネットページの「戻る」と「進む」が割り当てられている場合も多いです。タッチパッドのジェスチャー領域に親指などが触れて,勝手に戻っているのではないかと思います。コントロールパネルの中にある「マウスのプロパティ」で設定できます。たぶん,インジケータにマウス(タッチパッド)のインジケータが表示されていることも多いと思いますので,それをダブルクリックしても良いと思います。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。タッチパッドのことは思いついて、[マウスのプロパティ]→[タッピング]のチェックボックスは OFF にしてみたのですが、やはり同じ現象が発生します。不思議だなー。
実は家族がタッピング使える状態でも[戻る]が効かないのに、僕だけタッピング OFF でも[戻る]が効いてしまうんです。まさか人格エラー? 僕の中で何が起こっているんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Chrome(クローム) インターネットショートカットをダブルクリックしてもWebページが開けなくなりました 2 2022/04/01 15:28
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- マウス・キーボード 無線マウス不具合 4 2022/07/10 22:16
- 美術・アート 正面を向いた絵を描くと歪む 6 2023/01/08 11:37
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- InternetExplorer(IE) エッジに変わったらページが消える 4 2023/03/31 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
windowsは使っていると...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
勝手に無変換になる
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
通知領域のアイコンや文字サイ...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
WindowsってOSなんですか?
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
フォルダロック
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのホイールスクロールが...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
Win8 タッチバッドのスクロール...
-
ノートパソコンの指で動かすと...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
-
タッチパッド無効にできません
-
マウスパッドの真中のボタンは?
-
マウスについてですが・・・
-
マウスポインタが引っかかるよ...
-
カーソルが飛ぶ
-
タスクバーからタッチパッドの...
-
マウスのスクロール量が大きく...
-
WindowsXP HOMEでマウスを左利...
-
自動スクロールのやり方教えて...
-
初期化したらスクロールできな...
-
純正ハードの使いまわしは可能?
-
microsoft光学マウス、ノートP...
-
突然カーソルがあらぬ方向へ飛...
おすすめ情報