
こんにちは
一方的に電話で婚約破棄をされました
長年付き合っていたのに突然電話してきて電話で
結婚できないと言ってきたのです。
その後1ヶ月くらいたちますが
私としてはちゃんと会って話しをしてもらいたいのです
よりをもどしたいとかそういう気持ちがありませんが
なんともいえないこの心の気持ちをどうにかしたいです
相手の親にも私の親交えて話をしてもらうということは
迷惑な話なのでしょうか?
結婚とは本人同士の問題ではなくて親もかかわっていると
思うのですが:;;
息子が婚約破棄をしておいて黙っている親がいるのでしょうか?

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私も二年ほど前に同じ経験をしたので気持ち、本当に良く分かります。
心から信じていたからこそ、結婚にも踏み切り、本当にまっすぐ彼だけを信じてきたのにいきなり道が途絶えて、心を道端においていけたらどんなにいいかと私も一年間ぐらい思い続けていました。私の場合はお互いの親同士が会食し、結婚させましょうねというところまできていました。結婚式場の予約もしていました。私は遠距離だったのであなたと同じように電話で一方的にふられ、かなり理不尽でした。もう、そこまで来ると愛よりも憎しみに近いようになってきて、私は「あなたがこの結婚を駄目にしたんだから、私の両親にせめて謝れ!」といいました。3ヵ月後ぐらいでしょうかね・・・彼は私の実家に謝りにいったようです。親はあやまりには来ませんでしたが、私も親が謝りにこい!と本当に腹が立ちました。
私は、別れを一方的に切り出されたときは本当にこのままでは自分が駄目になっていくと思い、彼の実家に電話をし、お母さんが出たので「話したいことがあるからあってもらえないか?」といいました。そのときは「苗子さん(私)大丈夫よ。私が電話してちょっと聞いてみるから」と言ってくれましたが、次の日に「駄目みたい・・・」と電話がきました。そのまま終わるのは私はどうしても許せなかったので、「お父さんとお母さんにお会いして是非お話したい」と申し出て、近くのホテルまで出てきてもらい、私がどんなに彼との人生を楽しみにしていたか。希望に満ちていたか、この結末によって私はどれだけ不安な思いをするかなどを話しました。その場ですぐ「苗子さんも良い人生を」みたいなことを言われてまたさらに腹が立ちましたが。。。
長々鳴ってしまいましたが、私は一方的な彼が苦しまずにそのまま飄々と生きていくというのが当時は許せませんでした。間違っても幸せになってねとはいえませんでした。だから、あなたも自分が納得できるように動いてくださいね
こんにちはお返事どうもありがとうございました
私は現在彼が飄々と生きているということがかなり許せません
彼自身が謝罪にこないこともおかしいと思うし
それをほおっておく親も親だと思いました!
もしかしたら彼は両親にうまいこと言っているのかもしれないので
両親も一緒に謝りにいて欲しいと伝えたところ
「親に謝りに行くか聞いてみるよ」と返事がきました
どうなるかわかりませんが慰謝料は取るつもりです
私達も結婚式場を予約し、招待状を出している状態だったので
私の今後を考えているならこんな終わり方はできないはずですよね
きちんとした終わりかたにしてもらいたいです
No.8
- 回答日時:
結婚は、まず第一に当事者同士の問題でしょう。
お相手の彼が結婚出来ないと言うのだから、彼の親を引っ張り出しても仕方ないのでは?
彼の親なら、彼の意思を尊重する以外にないでしょう。
あなたの親と彼の親は、飽くまで彼とあなたを通しての縁でしかないのですから、
当の彼が婚約を破棄したいと言うのなら、彼の親からの説明は要らないでしょう。
あなたのご両親への説明も、彼本人がすれば足りると思います。
彼の親が結婚を快く思っていなかったことが気にかかってるようですが、
彼の親が反対したとしても、最終的に決意したのは彼本人ですよ。
最も、彼と知り合うきっかけが、親同士の会社のつながりであるとか、
親の友人関係だとか、知人に紹介されたとか、そういった
親を通しての縁であるならば、彼の親が同席するのもわからなくもないですが。
基本的に自由恋愛で彼と知り合ったのであれば、彼とあなたが話せば済むことでは?
それから。
どの質問とは言いませんが、これと並行して別IDで同趣旨のご質問をされてますよね。
彼のことを一方的に悪者にしてますが、どうなんでしょう。
他人に常識を問う前に、まず我が身を正されてはどうでしょうか。
そうでなければ、回答してくださってる皆さんに失礼ですよ。
No.7
- 回答日時:
結納・顔合わせ・式場予約までしておいての一方的な破棄ですから、慰謝料請求の対象になると思います
相手の親御さんが結婚に対してよく思ってなかったとのことですので、彼氏が説得しきれなかったのでしょう
それ故の逆ギレと思えました
相手のご両親は「やった、やった」と小躍りしてるでしょうから、挨拶に来るかどうかは疑問ですね
お仲人さんを立てているのでしたら、お仲人さんに間に入ってもらい、納得のいく説明を求め、納得のいく請求をして下さい
相手の両親がほっとしているのが目に浮かびます;;;
きちんと会って話したほうがいいんじゃない?とは
言っていると彼は言いましたが
どうだかわかりません
親をかばっているのかと思いました
No.6
- 回答日時:
結納や両家の顔合わせをしてあっての婚約破棄なら、本人もそうですが、両親や仲人と一緒にお詫びに来るのが当然です。
親の顔合わせが済んでなく、「結婚しよう。これは婚約指輪だよ」と手渡されただけなら、そんな人間もいるのだなとは思います。
質問者さんの場合は、男性側家族の常識が無いです。
でも破談にさせたのは、もしかして男性側の両親が、破談を望んでいたか、息子に仕向けた気がしてなりません。
それなら親は、何となく顔を合わせるのは、良心が痛むからだと解釈しました。
それなら、つじつまが合いそうです。
ご回答どうもありがとうございました
相手の両親は私と結婚することをよくは思っていなかったので
きっと満足していると思います
顔あわせをしているのにもかかわらず 結婚相手が
最後は逆ギレして電話を切ってそのままになっているのが
許せなくてここで質問してしまいました
前から相手の両親は常識とかを重んじる人だったので
余計に変な感じがします
No.5
- 回答日時:
挙式の予約までしていらっしゃったのでしたら、キャンセル代は相手の男性が全額負担しても良い状況だと思います。
お家柄によっては両親が同席しても良いかもしれませんが、まずは個人の問題だと思うのでお二人で話し合う時間を設けた方が良いと思いますが、できれば仲介役も居た方が安心かな…。逆ギレされたら一人じゃ敵いませんしね。
相手の為にも厳しい態度で接したほうが良いと思いますよ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
- 親戚 30代の婚約破棄に親が出る? 10 2022/04/09 09:24
- 借金・自己破産・債務整理 婿入りする際自分の親の借金は 相手の親にきちんと説明した方が良いですか? 婚約者には説明済みなのです 2 2023/03/24 19:13
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- カップル・彼氏・彼女 結婚について相手の親がネックになってる場合 33 2022/03/30 11:11
- その他(法律) 2年付き合った彼氏と別れました。結婚の約束をしていたため、お互い話し合い、金銭的要求、指輪やプレゼン 4 2022/09/05 14:48
- 再婚 バツイチ男と付き合っていけるか 9 2022/06/07 15:46
- プロポーズ・婚約・結納 結婚について。 5 2023/06/02 00:06
- その他(結婚) 最近籍を入れました。 訳あって旦那の両親には会ったことがありません。 結婚の挨拶をさせてほしいと旦那 3 2022/04/18 18:02
- その他(結婚) 娘の結婚について 6 2023/06/20 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30代の婚約破棄に親が出る?
親戚
-
婚約破棄って相当重いことでしょうか。
その他(結婚)
-
婚約破棄。私の家族は非常識なのでしょうか?
その他(結婚)
-
-
4
彼の両親の反対で婚約破棄。私は心が狭いのでしょうか。
プロポーズ・婚約・結納
-
5
俺の親を侮辱するな!と、婚約者に激怒されました。 先日、婚約者と彼のご親戚数人と私で食事に行ってきま
その他(家族・家庭)
-
6
婚約破棄、諦められません
婚活
-
7
29歳で婚約破棄されました。 当たり前のように結婚して、幸せになってる人は多くいると思います。 いろ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
29歳婚約破棄。 今年の3月にプロポーズ、7月の下旬に別れを切り出され別れることになりました。 今年
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
婚約破棄した時どうする
プロポーズ・婚約・結納
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
こどもの恋愛に親が出てくるも...
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
彼女ができない息子
-
親が離婚していることを、恋人...
-
保証人を頼むということ
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
親と同じ名前の人とお付き合い...
-
大学生 中学生とのデートは可能...
-
休日外出する口実
-
結婚について相手の親がネック...
-
親に内緒にしている彼氏につい...
-
彼氏が私の家族の愚痴を言って...
-
毎回ホテルへ誘う彼氏は身体目...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
結婚について相手の親がネック...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
彼女ができない息子
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
孫がほしいとほとんどの人は思...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
親に彼女のことを話しますか?
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
いきなり結婚破談にしてくれと...
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
おすすめ情報