重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前、鏡は捨ててはいけないと、聞いた事があります。
それ以来、使わなくなった鏡はとっといてあるのですが、
たまっていく一方なので、好ましい処分の仕方をご存知の方は
教えていただきたいのですが・・・。
また、なぜ捨ててはいけないか理由をご存知であれば教えてほしいのですが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

おそらく、昔の鏡には原料として水銀が使用されていたからだと思います。


でも、現在ではそのような原料を使った鏡はみられなくなりましたので、
市町村ごとの分別ルールに従って出されるのが良いと思います。

ちなみに私の住んでる地域では、不燃ごみとして回収されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

なるほど、水銀が使用されていたとは初めて知りました。
勉強になりました。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/27 23:48

 鏡は神秘的なイメージ??もあって迷信とかも色々あったりするから、ではないでしょうか?


あとは下の方もお答えのように水銀とかですね><
私の地区も不燃ゴミです☆
 私はホテルのフロントをしていますが、客室や宴会場等等で壊れた鏡は包むなりなんなりしてバンバン捨てています☆
 ためていたらケガとかもしかねないですし、お気をつけて処分してみて下さいね☆^^☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

〃バンバン捨てています。〃と言うフレーズに勇気ずけられました。(笑)年末なんで、バンバン処分します。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/27 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!