
No.5
- 回答日時:
通信費か消耗品費がよいと思います。
運賃は物を運んだ費用ですから、封筒そのものを購入する費用に、運賃は適当ではないと思います。普段使っている封筒の勘定科目と同じ扱いとして考えればいかがでしょうか?
いずれにしろ、通信費、運賃の科目を使っても、税法上問題はありませんので、エクスバックは「例えば通信費にする」と統一すればよいと思います。
やはり統一しておけば問題ないのですね、
今まで誰もやっていなかったみたいなので、私がルールを作ることにしました(よいのかな)。
ありがとうございました(´v`)
No.4
- 回答日時:
#3です。
メール便は中身にもよりますが書類などでしたら切手代と同様、通信費でいいのではないでしょうか。
先に書いたように法人税法上どちらにしていても問題ありませんので、こちらも会社の方針で決めておけばよいと思います。
毎回統一しておいた方がいいと言うのは、例えば一貫していないとすれば月ごとの比較や年ごとの比較がしにくいからです。
つまり「去年は運送費にこれぐらい使ったけど今年はどれぐらい使いそうか」…とか分析しやすいというメリットもありますしね。
通信費ですね。ありがとうございました。
>毎回統一しておいた方がいいと言うのは、例えば一貫していないとすれば月ごとの比較や年ごとの比較がしにくいからです。
確かに分析するのに必要かもしれません。
マニュアルをつくっとくといいかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 郵便・宅配 縦の長さが 21 CM 横の長さは11.5 CM 重さが39 Gの封筒に入った郵便物は、定形郵便物、 3 2022/09/15 20:10
- その他(暮らし・生活・行事) 普通郵便が6日経っても届きません 4 2022/06/15 07:51
- メルカリ フリマアプリでカード類出品しようと思っているのですが私はあまり発送とかそのようなことをしたことがない 2 2023/01/24 00:51
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(法律) 事業所の義務 6 2023/04/15 03:18
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 郵便・宅配 受け取った普通郵便をそのままポストに入れた場合について 1 2023/04/04 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
協賛金
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
名字しかわからない方へお手紙...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
【至急】封緘に印鑑の向き!!【...
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
返信用封筒に入れたものが縦に...
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
退職届に、奉書という、封筒は...
-
返信用封筒の切手を貼り忘れま...
-
長3封筒へA3とA4資料の入れ方
-
緘のはんこを3ヶ所??
-
送付状の書き方について
-
事務用品で・・・
-
B5用紙 折り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
協賛金
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
忘年会を欠席する時。会費の渡...
-
学校が宛名の場合の書き方を教...
-
緘のはんこを3ヶ所??
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
返信用封筒を返送するとき、住...
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
名字しかわからない方へお手紙...
-
封筒に書類を入れて、閉じてし...
-
ハローワークに郵送代(返信用...
-
示談金を入れる封筒の種類について
おすすめ情報