
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
灯油の風呂釜交換は安くても20万円近くはかかると思います。
使用して4年と言うことでは買い換えには踏み切れませんよね。もしかしたらノズルの清掃で終わってしまうかもしれません。
今回はNTS(ノーリツテクノサービス)へ修理を依頼してはどうでしょうか?
私のお客様であった場合、6年から7年使用していればあきらめて頂き、ガス風呂釜をお勧めします。が、4年と言うことであれば修理をお勧めし、次回の故障時に交換をお勧めします。
熱交換器のつまりとは断定できません。現状を確認していないので・・・
修理を依頼する際に『概算でも修理費用の提示をいただいてから修理するか考えたいのですけれど』と伝えれば買い換えする場合でも修理業者には出張料+点検費で済むはずです。
燃料を噴射するノズルの清掃で修理が済む場合は1~2万かもしれません。とりあえず修理をお勧めします。
お礼が遅くなり申し訳ありません。いろいろありがとうございました。アドバイスの通り、NTSへ連絡し来てもらいました。1万ちょっとで部品を交換し直りました。本当に助かりました。
No.4
- 回答日時:
追い炊きが通常通りできる。
給湯が設定温度を上げてもぬるま湯。と言うことですよね。給湯側の熱交換器(水をお湯にするところ)のつまりなどの不良かと思われます。
灯油の風呂釜のようですので、ススが熱交換器に付着してしまっているのではないでしょうか?
本体の排気口の周りが黒くすすけていませんか?
いずれにせよ、メーカーのサービスを依頼するしかないと思います。←熱交換器を交換するとなると3~5万と言うところでしょうか。
灯油の場合、ススが付着してしまうのは仕方がないと思いますが、良質の灯油を使用することをお勧めします。
大変わかりやすい回答ありがとうございます。さきほど、一応排気口の周りを見てみましたが、黒くはなっていないようです。熱交換器の不良ということであれば、修理ではすまなくて、やはり4年くらいなのに取り替えということが必要な物なのでしょうか。5万となるとけっこう痛いなあというのが正直なところですが、あたりがわるかったとあきらめるべきなのでしょうか。もし、よろしければ教えてください。
No.3
- 回答日時:
湯温を上げる為に水量を絞るバルブがあってこれが不具合を起こすと似たような症状がでます。
夏場は気が付かなくてもうなる様な音がする時があり今時の水温ではかなりバルブが動くようです。
修理費は出張工賃部品代込みで1万5,6千円くらいだとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォータークリーナーのメンテ...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
レターパックはリチウムイオン...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
パナソニック商品の故障の多さ...
-
ジャー炊飯器の展示処分品はや...
-
システムキッチン 引き出し板の...
-
スッキリポール パナソニック...
-
パナソニックとナショナルの違...
-
もうベストアンサー200の人いる...
-
テレビ出演者の発言が、いちい...
-
7.8.年前に、ジョーシンで冷蔵...
-
パナソニックかリクシル(新築キ...
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
パナソニック 洗濯曹クリーナー
-
まだ先の話ですが、ワイモバイ...
-
量販店の電気製品は、品質が劣...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入し配...
-
シェイバーオイルはメーカーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修理をしてもらったが直らない...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
自身で行うウォシュレットの修...
-
ウォータークリーナーのメンテ...
-
電流計の修理をしたいのですが。
-
換気扇の型番がわからない
-
電気カーペットの電源がいきな...
-
初期化しようとして失敗しまし...
-
パソコンがガタガタする件
-
LENOVO Yoga770を使っているの...
-
ノートパソコンの修理について
-
家電修理を教わるには?
-
シャープ製洗濯機ES-FG65の修理...
-
ハンディブレンダーのコードが...
-
100ボルトの電動ハンマーOHしま...
-
石油瞬間給油機
-
ネット購入で外国製、修理
-
マルチシェフの修理
-
ロジ○ーク製品修理
-
ベスト電器の5年間保障
おすすめ情報