dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

といっても、二次会というほどの規模ではないのですが、1月15日に友人の披露宴があります。その後友人達(10人ぐらい)で二次会っぽいことをやろうという話になりました。
で、お店とかを決めたいと思っているのですが、こういったことが初めてなのでどうしたらよいかわかりません。
まぁ普通に居酒屋とかを予約して皆で和気藹々とするのもいいかも知れませんが、なにか+αあってもいいんじゃないかなぁなんて思ったりしてますし、他にもカラオケボックスに行くとかってありでしょうか?部屋も広いし個室だし料理もそこそこあっていいと思ったのですが。。。

皆仲の良い友人達ばかりなので改まっておしゃれなとこに行くのもどうかなって感じなんです。
友人は皆25歳前後です。
なにかアドバイスなどありましたらご教授ください。

A 回答 (4件)

20代後半・女性です。


個人的意見ですが、二次会は居酒屋よりもちょっとお洒落なお店がいいなぁと
思ってしまいました。
新婦は素敵なメイクやヘアアレンジでいつもよりとびきり可愛くなれる日。
そんな特別な1日を私が新婦だったら居酒屋も好きだけどお洒落にしてみたい。
って思いそうです。
それと招待される側にしても披露宴によばれた人はそのままの服装で二次会に
行く人が多いのでやっぱりちょいお洒落目なお店の方が嬉しいかなって思います。
ちっちゃな洋食屋さんを貸しきりにするのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね。特別な一日という意味ではお洒落なお店の方がいいかもしれませんね。ありがとうございます。
ちなみに男:5人(全員披露宴出席(新郎含)女:4人(新婦のみ出席であとの3人はあとから出席)になります。

お礼日時:2006/01/05 17:15

場所は、個室であまりうるさくないところがいいとおもいます。



披露宴ではなかなか話もゆっくりできないでしょうし、仲の良い人たちならカラオケもいいかもしれません。

「何かできないか」ということですが、基本的には二次会って友人主催で、新郎新婦をお祝いする場だとおもうので、新郎と新婦にサプライズのプレゼントはいかがでしょうか?

飲み会てきな雰囲気で、和気藹々と話して、さいごにそれぞれのご両親からの手紙を内緒で用意して読んであげるというのはいかがでしょう?!
実際、わたしも同じ演出をしてもらいとても驚きうれしかったですよ。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。
だいぶまとまってきましたので締め切らせて頂きます。

お礼日時:2006/01/08 10:03

別に制約は無いと思いますし、カラオケでも良いとは思いますが、出席者の事は少し考えてあげましょう。



結婚式の2次会という以上は、多少のドレスアップが基本ですし、新郎新婦も全く平服という訳にも行きませんからね。
安居酒屋とか高校生がわんさか居る様なカラオケボックスというのはちょっと、と思います。

出来れば小さなお店を貸し切って、というのが理想ですね。別にレストランである必要も無いですし。
ビアバーやショットバーでも良いでしょうし、カフェでも良いでしょう。

新郎新婦の意向も聞いた上で、もし了解がもらえるのならカジュアルな服装で普通に飲み会を開いても良いでしょうけどね。その場合は出席者によく事情を話しておいて下さい。何も知らずにドレスアップして来たら浮いてしまった、なんて事になったら気まずいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

二次会というより飲み会感覚になりそうです。
ですがやはり特別な日ですし、友人達と集まる機会もなかなかないので、なにかしてあげたいなぁという思いです。

お礼日時:2006/01/05 17:23

gc110様は男性ですか?


また、二次会の参加者のほとんどは男性ですか?

もし女性の出席者がある程度いるようでしたら、少しお洒落な店をターゲットにお探しになることをおすすめします。当日はみんな張り切ってお洒落しています、気持ちも盛り上がっているので、二次会でものすごくありきたりな居酒屋に連れて行かれると、けっこうがっかりすると思います。よくあるんですよ、二次会の幹事を男性に任せた場合の、こういうマイナートラブル。お洒落な店のほうが気分的にもいいし、居酒屋だと、ドレスにタバコや油の匂いがついてしまうのも気になります。
高級な店である必要はないと思いますが、ちょっと気の利いた店を選べば、幹事さんの株もあがると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方男です。
ちなみに男:5人(全員披露宴出席(新郎含)女:4人(新婦のみ出席であとの3人はあとから出席)になります。

当方達、田舎もんですのでなかなかお洒落な店も近場になかったりと、場所的に辛いところなんです。。。
ちょっくら探してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/05 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!