
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
no.3で回答させていただいたものです。
上のほうがペトペト…というのは、
焼き上がってひっくり返した上のほうでしょうか?
もしかしたら、オーブンそのものか生地に
問題があるのではないでしょうか。
オーブンの場合、上下どちらかの火力に
大きなムラがあるとか。
他の種類のケーキだとどうでしょう。
知り合いのおうちで焼いて試してみると、
分かるかも知れませんね。。。
もうひとつは生地。
生地が水っぽいとか逆に重たいとか、
泡立てが足りないか。
(例えば、抹茶は粒子が小さいから上のほうが
ムッチリ詰まってしまって生っぽいという
失敗があったりします。)
実際に見ないと分からないので難しいのですが。
no.2の方が参考にされているHPや石橋かおりさん
のテキストは丁寧で失敗し難いと思います。
フワフワシフォン、焼けるといいですね。頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
シフォンのサイズや何味のシフォンかが分からないのですが、
自分の場合、普通の電器オーブンで基本的には
17cm ★ 170度/30~40分
で焼いています。
上のほうが焦げそうになるので、
途中で素早くホイルを乗せてます。
これで、焼き上がりは普通です。
20cmでも焼き時間を延ばすくらいでしょう…
140度で10分…ということの参考にならなくてごめんなさい。
この回答への補足
一応17CMの型で、プレーンとマーブルを焼きましたがどっちとも中が生焼け?というかそんな感じでした。一度170度で45分ほど焼いてみましたが、上の方が妙にぺとぺとしていました…。
補足日時:2006/01/09 02:35No.2
- 回答日時:
たぶん温度がまったく逆だと思いますよ。
まず、参考URLでやってみてから、その日の気温によって変えてみてください。
焼く時間はほとんど同じにしたほうが、後々やりやすいと思います。
参考URL:http://www.kumisuke.jp/cake/cake1.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブンで200度で20分焼くので...
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
ステンレス製ヤカンの水漏れ
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
すぐ焦げるオーブン…ホイルなし...
-
モントンがふくらまないんです。。
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
ロールケーキがしぼんでしまいます
-
パウンドケーキ
-
スポンジの底が固くなる
-
マドレーヌのしぼみについて教...
-
パウンドケーキを複数作る時バ...
-
タンドリーチキンを作る際のオ...
-
オーブンの上段中段下段につい...
-
今の季節、会社のロッカーに手...
-
シュークリームを作るのにオー...
-
オーブンって使い終わったら中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
ケーキを焼くとどうしても焦げ...
-
シフォンケーキが焼いてる途中...
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
ロールケーキがしぼんでしまいます
-
オーブンで200度で20分焼くので...
-
ステンレス製ヤカンの水漏れ
-
TOSHIBA RR-F3でシフォンケーキ...
-
マドレーヌのしぼみについて教...
-
マドレーヌが紙カップから外れ...
-
ケーキの焼き温度について
-
パウンドケーキの中央がへこみます
-
お肉料理の芯温を測る串
-
ジェノワーズ生地が型から溢れ...
-
お菓子 型の個数(分量)を半...
-
ケーキのスポンジ生地失敗しま...
おすすめ情報