プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 オーブンについて質問させてください。使用しているのは、ダイヤルで温度や時間を設定し、上と下にあるコイルが熱くなって温度を上げるタイプです。
 
 料理のときはそれほど問題がないのですが、クッキーやケーキなどの焼き菓子を作るとき、レシピにある温度に温めて焼き始めると、1分を過ぎたころから表面が焦げ、中は完全に生焼けの状態になります。アルミホイルで表面をカバーして焼いていますが、スフレ等の場合、表面がホイルにくっついてはげてしまい見た目がきれいにできませんし、ホイルの減りも非常に早いです。
 
 今クッキーを焼くときは、指定の温度より30度ほど下げ、耐熱ガラスの厚みのある皿でホイルをかけて表面がちょうどいい色になるまで焼き、その後裏返して裏面を焼くという方法で焼いています。(金属製の薄い天板を使って中段で焼くと表ばかりか裏もあっという間に焦げ、中は生焼けになるためです)ホイルを入れたり、裏返したりするタイミングを見るため、オーブンからずっと目が離せません。
 段も変えてみましたが、上・下段ともコイルに非常に近く、すぐ焦げ始めるのでいつも中段を使っています。
 電子式のオーブンのときは問題なく焼けていたのでケーキのたねや生地に問題があるのではないと思っています。
 よい焼き方をご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
 

A 回答 (2件)

温度調節機能は正常なのでしょうか?


付いたり消えたり、あるいはファンが回るとか電熱線の明るさが変わるとかしていますか?
フランス製品との事ですが、温度表示は摂氏(℃)ですよね?
いずれにしても一度、オーブン用温度計で測ってみるのが良さそうです。1200円~1500円位で売っています。
もし天板が2枚あったら、上段に一枚いれておくと上火が弱まるかもしれません。
下火はダンボールにアルミ箔で完全に覆った物を天板に乗せて使う方法を聞いた事があります。
シルパットのようなシリコン製のシートを使っても少し弱まるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます!温度調節機能については気がつきませんでした。ダイヤルで温度を設定して、数分待てばもう設定温度になっているものと思い込んでいました。もしかして大幅に違っているかもしれませんね…。
 温度計を買って測ってみます!天板についても、アドバイスいただいた内容を全て試してみます。シリコンのシートも失敗でしたが、工夫次第で今度はうまくいくかもしれません。ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/06 04:00

どうやって取り扱う機械なのかわからないので推測で書きますが…


内容からいくとオーブントースターみたいな感じで焼いてるみたいですね

ひとつお聞きしたいのですが、温度・時間を設定してすぐに食材を入れてないでしょうか?
オーブンは
1、最初、設定温度になるまで高火力(この場合はコイルを最高熱にした状態)にして
一気に庫内の温度を高める
2、設定温度になった時点で必要最小限の火力で庫内温度をキープして蒸し焼き状態にする。

したがって、もし1の状態のときに食材を入れるとトースターと同じような状態になり
表面は焦げつきます。
そのような状態にならなくするためには設定温度になるまでの間は食材を入れず
スタートして数分して庫内が熱くなった状態で食材を入れる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
ダイヤルで温度を設定してコイルが赤くなってから5分ほど温めて、食材を入れています。開けると熱気がムッとくるので、大丈夫かな、と思っています。次に食材を入れ、3分も立たないうちに見てみると、クッキーの表面は真っ黒、という状態です。
 オーブンについてはうまく説明できなくてすみません、
これが原因かどうかわからないのですが、フランス製のオーブンです。義母が使っていたものなのでお菓子を焦がさない方法を聞いてみたのですが、私が作るようなクッキーやケーキを焼いたことがなく、料理以外わからないようです。
 アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2005/12/02 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!