
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様が、前回質問されたのは12月17日でしたね。
やはり食べられてしまいましたか、混泳水槽では90%の確率で食べられてしまいますね。やはりペアだけで飼育した方が孵化させる確率は上がります。
シクリッドは2週間~一ヶ月周期で産卵しますから、もう準備された方が良いですね。
ペアだけを別水槽に移すと、その水質や環境に馴染むまでに時間が掛かりますので、出来るだけ早く、他の魚を別水槽に移すほう良いでしょう。
健闘を祈ります。
No.1
- 回答日時:
シクリッドの親は卵に新鮮な水を送ったりゴミを取り除いたりして世話をします。
守れないと判断したり卵が孵らないと判断した時には食べてしまう事がありますが、守れない原因(水槽が狭過ぎる、隠れ場所がない、チョコマカと動き回る他の魚類がいる、人間がかまいすぎる等)を取り除いてあげるのが先決で、本来隔離はしない方がいいと思います。卵を見守る親を見るのも繁殖時の楽しみの1つですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカのビオトープを始めました。 店員さんに稚魚が産まれても親に食べられるから隔離しないと駄目だと言 3 2023/03/31 07:40
- 化学 【タンクローリーの運転手さんに質問です】タンクローリーの最大積載量は3万リットルで2000リットルご 1 2022/05/19 09:00
- 病院・検査 産業保健管理で作業環境管理の目的はどれか。 3つ選べ。 a.有害物質の除去 b.有害物質からの隔離 2 2023/07/30 00:38
- 犬 急に愛犬に嫌われました コロナにかかってしまい部屋で何日か隔離をしていて愛犬とも会えない状態でした。 3 2022/04/20 01:49
- 風邪・熱 コロナの待機期間について 2 2022/11/26 22:57
- 哲学 【思考実験】"陰謀論"を検証できない状況だと人はどうなるのか? 9 2022/04/08 23:44
- その他(家族・家庭) 私が現在コロナに発症し6日目 夫、子供2人,私の4人家族です。 家庭内隔離で数日乗り越えております。 6 2023/01/25 08:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) 鳥インフルエンザで卵値上がり 4 2022/12/01 20:38
- 父親・母親 至急。家族がコロナに感染し、自宅隔離になり私は濃厚接触者となりました。移らないように隔離するべきなの 4 2022/05/21 12:35
- その他(病気・怪我・症状) コロナウイルス陽性者が家族に感染させないよう行う感染対策はいつまで行うべきでしょうか? 2 2022/08/03 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハニードワーフグラミーの産卵...
-
アカヒレが卵を産まない :_(
-
コリ稚魚
-
ミッキーマウスプラティ
-
金魚の産卵後の処置について 今...
-
ディスカスが産卵し3日目 白い...
-
ウオノカイセンチュウと天日干...
-
若いベタ・オスメスの見分け方...
-
スパイニーイール 孵化
-
紅白ソードテールの抱卵期間
-
金魚が産卵しました!!…が… 今...
-
テトラの妊娠って?
-
昨日か一昨日メダカが求愛して...
-
メダカが白くなって死んだので...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
-
スッポンモドキがエサを食べま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アカヒレが卵を産まない :_(
-
ウオノカイセンチュウと天日干...
-
ハニードワーフグラミーの産卵...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
うちのコリドラスのお腹がパン...
-
小赤の卵を孵化させたい
-
ゴールデンアップルスネール 卵...
-
ブラックモーリーの早産
-
うちのアカヒレが1匹だけデブ過...
-
金魚が金魚を追いかけています...
-
金魚の産卵後の処置について 今...
-
プラティ、喧嘩、増やすならオ...
-
こんばんは。ブラックファント...
-
スパイニーイール 孵化
-
メスしかいないのに出産する
-
コリドラスの受精率をあげる方...
-
昨日か一昨日メダカが求愛して...
-
紅白ソードテールの抱卵期間
-
グラミーの雌雄の判別方法
-
ゼブラ・ダニオ 雌雄の見分け方
おすすめ情報