
こんばんは。
現在金魚を育てていて、25cmほどまで成長しました。
メス1匹で買っているのですが、最近たまごを1週間に1度くらいのペースで産みます。
たまごは放っておけばカビになり、水質が悪くなり金魚が死んでしまうと聞いたので、たまごを生むたびに換えるようにしているのですが最近は産むペースがはやく、水換えが少し大変になってきました。
そこで、少々かわいそうなのですがたまごを食べてくれる共棲できる生物を探しています。
どういった生物がいいのか、経験のある方や詳しい方回答をよろしくお願いします。
現在の飼育環境です↓
120Lの桶のような水槽、砂利、ろ過空気ポンプ、20度前後に保つヒーター、ガボンバなどの水槽、ビー玉
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラミーの雌雄の判別方法
-
金魚の産卵
-
ヨシノボリっぽいさかな飼って...
-
アカヒレが卵を産まない :_(
-
ヤマトヌマエビの抱卵について
-
ベタから白い糸
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
オスカーとポリプの混泳ってOK...
-
グッピーが水槽の角に群れています
-
ジャンボタニシに関する参政党...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚について
-
古畑任三郎のドラマの件です(...
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
琉金の尾ひれに、白い点が出来...
-
この水槽に熱帯魚何匹まで入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報