dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に言っておきますが太ってる方が許せないとかじゃありませんが
でも、最近デブはみんなこんななのか?と思うようになってます

職場に激しく肥満な女性がいるのですが
今までは別に気にしてませんでした・・・
が、正月からダイエットを始めたらしく
休憩中などに、いいダイエット方みつけた~と喜んで
みんなに話してました
職場の全員が、へ~そりゃよかったね的反応でした
私も含めてですが、痩せ様が太っていようがあまり関係ない事って感じです

しかし、その女性は休憩時間にバクバクお菓子食べてるし
食事も普通以上に食べてる気がします
同僚の女性が「ダイエットしてるんじゃないの?」と
聞いても「いくら食べても大丈夫なダイエットなの」って答えています
それだけならいいのですが
痩せたら、あ~したい、こ~したいと休憩の度に言ってます
はっきり言ってウザいです
目標たててダイエットもいいと思いますが
自分の中では食事制限と適度な運動が基本と思ってますので
どんなダイエット方をやってるか知りませんが
やってる事と言ってる事が正反対のにも不快な感じするのですが
痩せたら、あ~したい、こう~したいと休憩の度に言われると
見てるだけでイライラします
痩せたいのは解るけど黙ってヤレよ、とそんな感じです
職場の人達もそんな感じに思ってると思うのですが
嬉しそうに痩せた後の事話してるのを
止めろって言うのも酷な気がしてひかえてる空気があります

傷つけずに黙らす方法ないでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

わたしも男のデブなので言っときますが、そんなの気にするな。


仕事に集中せよ!できなくても集中あるのみ。
相手も、あなたも、その程度。
今のようになったのは、そこの職場環境や雰囲気がなせるもの。
ほっとけばよい。
「ウザイ」心理にも問題あり。
    • good
    • 0

その人は「ダイエットしてる」と周りに公言しているんですね?



自分達も応援するという名目で職場に体重計を持ち込んで定期的に公開体重測定。前回より増えてたら無条件で仲間の考えた罰ゲームをやってもらう。

嫌でも結果が見えてしまう上に、周りにも知られてしまうわけだから、本当に必死でやり始めるか、諦めるかするのではないかと。

とかやってみたら面白そうだなぁ、と思ってみました。

一応これでも真面目に考えております。(汗
    • good
    • 0

>目標たててダイエットもいいと思いますが


>自分の中では食事制限と適度な運動が基本と思ってますので
>どんなダイエット方をやってるか知りませんが

ダイエットの方法を教えたら良いと思う。
    • good
    • 0

今のままでも十分かわいいのに~とか


言ってみるとか(^-^;
そしたらダイエットしなくなるんじゃ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています