アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

べつに2日だろうと3日だろうとかまわないと思うんですけど。
遅れたら怒りますよね。
早くても怒りますよね。
元日配達を謳っている以上問題かもしれないですが、そもそもそれほどこだわらなくてもって思うのですが。

A 回答 (3件)

1899年からもう百年以上元旦配達しているんですから、こだわる以前にそれが礼儀として浸透しているんです。


それに2日以降だと普通は年始の挨拶回りをします。
挨拶に行った後に年賀状が届いて、また「今年もよろしくお願いします」なんてあったらおかしいでしょう。

こういった年中行事は、その時期、その日に行うからこそ、意味のあるものになります。
2月4日にだまって巻き寿司食っている人って変だと思うでしょ。
3月2日に豆まきやったりしませんし、
クリスマスなんて1ヶ月前から騒いでいるわりに、一日でも過ぎると忘れ去られます。
元日の朝に届く賀状だからこそ、いいんです。
    • good
    • 0

正月の松飾りが置かれている期間を「松の内」といって、年賀状はその間に出すのが普通です。

一般的に「松の内」は1月1日から1月7日まで。 それが過ぎたら「寒中見舞い」を出しますよね。ですが賀状に「元旦」と最後に書き添えるのなら、元旦に届いた方が気分が良いですよね。昔からの習わしにより礼儀を重んじる日本人は、年賀状は元旦に届けるのが正しいことだという認識があるようです。
    • good
    • 0

回答じゃなくてごめんなさいm(_ _)m



元旦じゃないと駄目なんですか!?
普通に年明けてから投函してましたけど…。
送った人達は怒っているのか、不安になってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなではなく、そういう人もいるということで。
それと、受ける側ではなく、出す側の考えです。
前もって出したのに遅れてるじゃないの!と言う人たち

お礼日時:2006/01/08 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!