dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 夫婦二人のそれぞれの組織が、二人を始末する為に
相打ちさせようとしたんですよね?
それがばれて、二人は協力しながら反撃、敵をやっつけて終了、
その後はラブラブでカウンセラーと話してる…というラストでしたが。

すごく大きな組織を敵に回したのに、引っ越さずにそのまま暮らしてるの?
ラストで敵を片付けたといっても、組織のレベルからすればほんの一部にすぎないのでは?
 てっきり、逃亡・身分も変えて悠々自適に暮らす…とか、
ライバル組織に寝返って復讐する…とかかと思ったんですが。
二人が実力を見せ付けて組織を黙らせた、という事でしょうか?

A 回答 (2件)

作品として訴えたいのが、ふたりの関係についてであって、悪い組織の壊滅ではないのですから、まあいいんじゃないでしょうか。

。。

この映画、ラブ・コメディですし、そんなに気にする必要はないと思いますよ。

もしかしたら、家も変えて、名前も変えてるんだけど、カウンセラーだけはそのままにしているかもしれませんしね(笑)。それとも、二人で対立できるだけの組織を立ち上げてるかもしれませんね。
制作者としては、オープニングとエンディングを比較させたかっただけでしょうから、背景設定は観る側が良いように考えちゃえば良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにラブコメですね。
あれだけ派手にやり合ってるのに警察来るの遅すぎ!

>二人で対立できるだけの組織を立ち上げてるかもしれませんね

おお!これは思いつきませんでした。ありえるかも?
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/11 23:00

私も映画見ましたけど、結構、落ちが無いというか、そんなイメージはありましたね。



一緒に見た私と友達の直後の感想ですが、
これって、2作目意識してるね・・・と言うものでした。

たまに映画って、しりきれトンボとか、内容が繋がっていないものとか、完結してないものとかあるので、あまり気にしない方が・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 確かに落ちは無いというか…。
アクションや映像は面白いけど、なーんかいまいちでしたね^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/11 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!