
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、不具合ではなくて仕様ではないですか?
通常の四灯式の車両の場合、HiにするとLoは消灯する仕組みになっているはずです。
通常、既製品なら対応ハーネスがあるのですが純正品との事ですのでDIYで対応ですね。
ヨタ車の場合マイナスコントロールなので、少し面倒ですが仕組みを言ってしまえば、HiになるとLoの電源供給が行なわれなくなるわけです。
つまり、Hiの状態でもLoにも電源が供給されるようにすれば良い訳です。
単純に繋ぐだけだと今度はLoだけにしたくてもHiが消えなくなりますので市販品のリレーを噛ませましょうね。
これで、閃かなければご自分でやられるのは辞めた方が良いと思われます。
32Rとかだと、Hi/Loの丁度中間で止めると4灯同時点灯なんて技もあったんですけどねぇ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
tw225、グラストラッカービッグ...
-
原付きスクーターのタイヤ空気...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
スーパーカブ50ccか110どっち買...
-
フロントフォークからのオイル漏れ
-
スクーター 特に原付クラスのエ...
-
ZX4Rが出てから、パラのフルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホーンが鳴りません
-
ヘッドライトバルブのワット数...
-
スターター回らず、常時電源落...
-
車のDIYのリレーからの逆起電力
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
PS13シルビア ポンプリレーが作...
-
エンジンのかからない時があり...
-
FZR250R 3LN3に、3LN1のキーシ...
-
ウインカーリレーの端子
-
ワゴンRにリレー不要ホーンを
-
トヨタ シエンタ インテグレ...
-
AE104G H4→4灯式Hi、Lo同時点灯。
-
サブウーファー 電源配線
-
バッ直について
-
リレーの役割ってどんなものですか
-
USB電源の取り付けについて
-
バイクでの無線運用
-
ハーレーのホーンからUSB電源を...
-
車の始動不良
-
リレーを購入したいのですが教...
おすすめ情報