プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、初めて産婦人科に行き、生理を遅らせる薬を処方してもらいました。

14日間分を頂いたのですが、費用が6000円かかりました。

保険証は提出したのですが、
「この薬は保険効かないから」と医者から言われ了承したものの、
こんなに高くかかるとは思いもしませんでした。

その日は金額の高さに驚きながらも、しぶしぶお金を支払ったのですが、
こんなに生理を遅らせる薬というのは金額が高くつくものなのでしょうか。

経験者の方やご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

病気が原因でない理由での病院の診療費は、健康保険は使用できません。

 そのような場合は自由診療(自費)となります。 自費の値段の設定は医療機関が自由にできることになっています。 薬の値段は下記のページで調べられます。 処方料、調剤料などもかかると思います。 さらに、自由診療と保険診療は同時に行ってはいけないこととなっていますので、診察料なども自費になった可能性があります。 とすれば、費用が¥6000というのは、まあ妥当な線だと思います。 病院の医事課に電話をかけて、事情を説明して、自費は保険点数の何倍ですか? ときいてみたら、いかがですか?
10倍であれば、まあ良心的
15倍くらいまでであれば普通かな
20倍以上 高め
のような感じです。

参考URL:http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。そういう調べ方もあるのですね。
次回また利用する時に、参考にしてみます。
詳しい情報ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/27 23:46

専門家ではありませんのであくまでもご参考までに・・・



先日私も 旅行と重なるため、5日分を処方していただきました。
保険は勿論ききません。

5日分・・・薬代850円  保険外・・・750円
合計で1600円程度だったと思います。
1日あたり ざくっと計算して320円ですね。
それを考えると 質問者さまは430円程度になり 1日当たり100円以上高いことになりますね。

低容量で、だいたい 相場的に 3000~4000円と聞いた事があります。  この場合は低容量ではない(中)ので一概には言えませんが 少々高額かな・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり6000円というのは高すぎなのですね。
病院によって医療費がまちまちですね・・・
次回はまず電話をしてどれくらいかかるか調査してみてから処方してもらおうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 23:51

17日分で3000円ちょいでした。


新EP錠っていう薬です。
なんかいかにも昭和っていう産婦人科に行ったら説明書読みながら処方されました・・・
新しいのかあんまりでない薬なのか謎ですけど・・・
ちょっと不安です。

以前新しいレディースクリニックに行った時は別の薬でした。いくらかは覚えてないんですけど・・・

でも6000円は高いかも・・・
きっと新しい薬なんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3000円!安いですね(;^_^A
古い感じの病院に行ったら安く処方してくれるのでしょうか・・・。
たしかに今回私が行った病院は、最近できたての産婦人科の病院だったので、かなりの高額だったのかもしれません・・・
次回は古い感じの病院に行ってみます。。。

お礼日時:2006/01/27 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!