dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠18週の時、貧血気味なので、病院で貧血剤の注射を受けることになりました。その時、看護師さんが注射を失敗し激しく漏れてしまいました。腕は腫れてしまったのですが、しばらくして痛みは治まり、そのうち痕も治るだろうと思い、さほど気にしていなかったのですが、2ヶ月たった今もまるで腕章を腕にしたように、広範囲に茶色のあざになっています。先日、皮膚科で見てもらったら、このまま何年もあざとして残るかも・・と言われました。せめて薄くなればいいのですが、こんな経験された方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

出産で重度の貧血になり、数日間鉄剤の注射をしました。

hario2さんと同じく腕には痕が残りました。結構痛いですよね。
産後5カ月経ちますが、痕はすっかりなくなりましたよ。いつ頃消えたかは不明ですが、2カ月頃にはまだあったと思います。回答にはならないかもしれませんが、もうしばらく様子を見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。何年も残るかも・・と言われショックを受けていましたが、痕が消えたというお話を聞いて、とても嬉しくなりました。もうしばらく様子をみてみます♪あざになったところは何か治療はされていましたか?

お礼日時:2006/01/12 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!