プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学の実験で石鹸を作ったのですが見事(?)失敗してしまいました。もう一回チャレンジしたいのですが、家でも出来る石鹸の作り方ってありませんか?

A 回答 (2件)

失敗がありません。

実用です。

苛性ソーダ   500グラム
米のとぎ汁   940cc(濃いもの)
廃油       3.3リットル
酢        0.18リットル

オイル缶    1個(18リットル用)
安全カバー  1枚(透明ビニールシートでオイル缶にふたのようにかぶるように作り、真ん中に棒をつっこむ穴をあけたもの。)
撹拌棒     1本(1m位のもの)
ゴム手袋
眼鏡
マスク
軍手
固める容器  アイスクリーム プリン 小型の豆腐 などの容器20個位。
玉じゃくし
古新聞
    
作り方
 1.缶の中に苛性ソーダを入れる。
  *目に入らないよう粉末を浴びないよう、長袖、長ズボン、眼鏡、マスク、ゴム手袋着用。
 2.米のとぎ汁を静かに注ぎ、棒でかきまぜる。
  *安全カバーの穴にじょうごを挿しこみ注ぐとよい。発熱(800度)しガスが発生するので換気に注意。
 3.苛性ソーダが溶けたら、廃油を静かに入れる。棒でかき混ぜているうちにキャラメル色になりとろりとしてくる。
 4.約15分かき混ぜてから、中和と臭い消しのために酢を入れ、さらに5分かきまぜる。
 5.型にながし入れ、表面を平らにする。容器を持ち上げては軽く落とすなどして空気を抜き、型に落ち着かせる。
  *まだ熱いので軍手着用。液のとびはね予防に必ず眼鏡着用。作りたてはアルカリがきついので、肌につかないよう気をつける。万一付いた場合は流水で洗う。
 6.(箱や板に)新聞紙を敷き、石鹸を入れた容器をならべて2~3日乾かし、型からはずしてさらに乾かす。白く固くなれば完成。1ヶ月以上ねかせると良質の石鹸になる。

※分離して固まらない場合、翌日またかきまぜてください。だめなら更にもう一日・・失敗ということはありません。
食用油は使い古したものの方ができがよいようです。私は新しい油も加えるせいか固まりにくいです。天気などで乾燥日数は違います。苛性ソーダは印鑑を持って薬屋さんで買ってください。
※ぜひ作ってください。廃油利用になりますし、なによりも手が荒れないし良く落ちるし、洗剤なんて買う気がしなくなります。水に溶かして市販のシャンプーや台所洗剤の容器に入れて使うのも便利です。お風呂・炊事・洗面・洗濯・掃除すべてこの手製の石鹸で快適です。
    • good
    • 0

下のつくりかたの、2.苛性ソーダが溶けるまでは時間にして1分以下です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗しないとはすごいです。私が学校でやった実験では、
なんか石鹸を通り越して油になってしまったようで。ぜんぜん泡立ちませんでした。(笑)
今度やってみます。

お礼日時:2000/12/15 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!