dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンの壁に設置された照明スイッチが壊れてしまい交換しようと思っているのですが、
種類が判らない為外してホームセンターで同型を購入しようとしたのですがカバーは外せるものの金属枠からスイッチ本体の外し方や配線が外すことが出来ず困っています。
知識がないので、やはり電気屋さんに頼んだ方がいいのかな?
素人でも判る方法、参考URLなどどなたか教えて下さい。
スイッチの種類は10年前に設置されたごく一般的なON.OFFのみでNationalと刻印されています。

A 回答 (4件)

> 知識がないので、やはり電気屋さんに頼んだ方がいいのかな?



そのとおりです。
質問者様は電気工事士の資格を有していないので、壁コンセントや壁面スイッチ等の取り替え工事を行ってはいけません。
電気工事店等に交換を依頼してください。

> 素人でも判る方法、参考URLなどどなたか教えて下さい。

検索すればそのようなHPはいくらでもありますが、このサイトではそういうURLを紹介することは会員規約に違反することになるのでできません。

> スイッチの種類は10年前に設置されたごく一般的なON.OFFのみでNationalと刻印されています。

部品代は千円もしません。交換技術料も数千円です。
少し器用な方であればご自分でできないことはありません。しかし、自分でやればお金がかからないからといって素人工事をすることは、安全のためにおすすめできません。

くれぐれも、自分でやってみたらいかがですか、なんていう回答に良回答を付けることがないように希望します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気工事士の資格がいるんですかぁ、安全のためなら仕方ありませんね。
無理せず電気屋に連絡します。
回答有難うございました。

お礼日時:2006/01/14 15:07

俺も自分できるのなら蛍光灯くらい自分で交換し


ますね。でも出来ないのなら電気屋に頼みます。
電気なんて白・黒の2本の線しかありませんよ。
プラスマイナスではなく接地側・被接地側って
いうみたですが。

外すことが出来ず困っているなら間違いなく電
気屋に頼んだ方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
電気屋に頼むことにしました。

お礼日時:2006/01/14 15:11

#2さんの意見に賛成です。



知識のある人がやれば簡単に出来ますが、資格が必要ですので、電気屋さんに頼むべきです。
「自己責任」でやることは構いませんが、それが原因で「火事」など起きたらどうしますか。
やはり専門家にお願いしたほうが安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
「火災」怖いですね!電気屋にお願いすることにしました。

お礼日時:2006/01/14 15:09

スイッチ交換ではなく、照明本体を交換てはいかがでしょうか?本体は、壁にビスで固定されていると思いますが、そのビスをはずし、電源のコネクターをはずせば照明本体が取り外せます。

それをもって量販電気屋さんに持って行き、同型を購入すれば、取り付け位置もたぶん同じですから、壁に穴を開足さずに済むと思います。私のうちでもそうしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2006/01/14 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!