dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後2週間以上経ちました。
出産までは便秘ぎみだったのに、入院中から下痢をしています。
帝王切開で、入院中は強い痛み止めを服用していたので、そのせいかと思っていましたが、退院後は服用していません。食べ物もおかゆにしていますが、まだ治りません。
様子を見てみよう、と思いつつ2週間が経ってしまいました。
病院に行くとしたら、出産した産院がいいのか、近所の内科でいいのか・・・・
産後、下痢が長く続いた方、また、何か心当たりのある方、アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

出産してから6ヶ月たちます。


経膣なので参考になるかは分かりませんが・・・。
私も出産後~下痢(水状態の)になりました。1日5回くらいトイレしてました。
産後4日目の内診の時に、先生に「便は出てますか?」って聞かれて、「出てるんですけど、下痢なんですけど・・・心配です。」って言ったら「産後は軟らかい方が良いよ」って言われました。
その言葉で安心してしまったので、何でかは聞かなかったんですけど・・・。
下痢は1ヶ月弱続いたと思います。

心配だったら、どちらの病院でもいいので、1度、電話で「産後ずっと下痢が続いているのですが、この症状は普通ですか?」って聞いてみて専門家のアドバイスをもらってみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あれから、下痢症状も徐々に治りました。同じ症状の方もいらっしゃると知り、もう少し様子をみてみよう、という気持ちになることができました。

お礼日時:2006/01/31 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!