dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日体脂肪の計れる体重計を買ったのですが、基礎代謝が2100と出ていました。要はこの数字を増やすことが出来れば努力しなくても痩せていくのだと解釈しているのですが、例えばこの数字を3000とかにすることは可能なのでしょうか。
ボディービルダーみたいな体になろうとは思っていませんしなれるとも思っていませんが、ちょっと頑張ったら可能な数字なのかどうかご存知の方、教えてください。
ちなみに身長は171です。

A 回答 (1件)

基礎代謝が2100!


ひょっとして、体重が90kg前後?
努力せずに基礎代謝を上げたければ、単純に太ればいいです。
そうすると、計算上の基礎代謝は上がっていきます。

体脂肪が落ちて体重が減ると、計算上の基礎代謝は落ちます。
体脂肪率が下がると、体重1kgあたりの基礎代謝が上がる、という考え方も有ります。
基礎代謝って解釈の仕方で意味が変っちゃうんで、たとえばタニタのHPでも見て研究してください。
http://www.tanita.co.jp/bwl/bm-q_a.html#09

参考URL:http://www.tanita.co.jp/bwl/bm-q_a.html#09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ基礎代謝が多ければ痩せると思っていたのですが「基礎代謝が多い=太っている」とは知りませんでした。その内容が重要なのですね。

お礼日時:2006/01/14 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!