dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までWIN98をインストールして使っていて新たに2000をそのPCにインストールしました。しかし最初から全くマウスの矢印もなく操作が困難です。コントロールパネルのマウスを見てもどこをいじったら直るのかよくわかりません。
もしかしたら、2000をインストールしている途中にインストールファイルを何回かスキップしたからでしょうか。(スキップしないと先に進めませんでしたので・・)
すみませんがどなたかご教授ください。

A 回答 (3件)

そのPCは、メーカー製のものですか?。


私は、ショップブランドのBTOと言って部分パーツの交換のできる物で
PCを購入して、自分の持っているWin2000を入れるのをした事があります。
その時・・・私も幾つかのファイルがインストールできず・・・スキップしないと前に進めず
インストールを完了して使いましたが、システムが何の前触れもなく再起動を繰り返しました。
ショップ・マイクロソフト等あちこち電話をした結果・・・メモリの相性と言う物でした。
マイクロソフトによるとWin98などはそのあたりには煩くないそうで・・・
Win2000は特に煩いそうです。

こうなってくると、通常は時分では無理かもですね。
メーカーのものであればメーカーに相談するか・・・
誰かPCに詳しいに実際見て貰った方が早いかもしれません。
実機を見るのが一番早いですから・・・。

一応ご参考まで・・・

この回答への補足

一応といいますが、古いものですがダイナブックです。
いくつかファイルがインストールされない現象・・しょっちゅう起こる現象なのでしょうかね??

補足日時:2006/01/17 14:37
    • good
    • 0

Windows2000はWindows98の起動ディスクから起動してインストールすると、ファイルがみつからないとメッセージがでて、スキップを何度かするとインストールが終わりまで行きますが、ファイルが足らないため不具合が出ることがあります。


Windows2000が起動している状態でWindows2000のCDをいれてアップグレードインストールを選んで上書きインストールしてみてください。
不足ファイルがインストールされると思います。

この回答への補足

質問ばっかりで申し訳ないのですが2000を起動した状態で、CDを入れるだけでよいのでしょうか?やってみたのですが、新規でインストールしますか??みたいな感じで不足ファイルはインストールできませんでした。

補足日時:2006/01/17 14:42
    • good
    • 0

インストールファイルを何回かスキップした


>その時に何かエラーメッセージは出ましたか?出たならば補足して頂ければ幸いです。
尚、進行状況を示すインジケータが止まっていても、実際には動いていますので、エラーメッセージが出ない限りはそのまま待ってください。

この回答への補足

エラーメッセージの内容は覚えていないのですが、確かにエラーメッセージが出ていました。そこで完全にインジケーターがストップしてしまい、何度エンターボタンを押して再読み込みしてもエラーになってしまったと思います。しかたないのでエスケープボタンでスキップというのが何回かありました。

補足日時:2006/01/15 00:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!