
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
手先が器用なら、デパートなどの包装専門職。
募集は限られますが、美しいラッピングはセンスを要しますから。
または、CADを勉強してみるのはどうでしょうか。
建築用の図面引きをやるコンピュータです。
これを勉強して、プラスインテリアコーディネーターの資格を持っていれば、リフォームデザイナーに慣れると思います。
グラフィックを勉強して、印刷会社という手もあります。
営業マンが企業を回って取ってきたチラシ・DMの作成をします。
根性があれば伝統工芸に弟子入りも可能でしょうけど・・・。
この回答への補足
家庭科の裁縫は1でした。。。
CAD手書きのとき勉強したら絶対無理でした。。
伝統工芸憧れますが、ここは田舎なので絵を習うのは大学(東京か京都の)の通信しか無理のようです・・。
グラフッック、徹夜でやっているところが多いので、体力持たないかも・・?です。
No.1
- 回答日時:
内職系統!! = 人と関わらない一人で全て出来る
派遣(工場など勤務)= 最低限の人間関係で住む
(資格があるなら、無くても1年か2年で取れます)
各種デザイナー = デザインの知識が必要とされ、社内で人間関係が住むため
その他、諸々人と関わらないような仕事も多いですよ。
けれども、少しは人間関係のごたごたは必ずついて来ますので我慢する事は忘れないで下さい。
この回答への補足
医者からは体力があまりなくても出来る仕事(デスクワーク?)を薦められました。
デザイナーは公募に6回ほど挑戦しましたが、一番下の賞に1度だけ入賞した程度のデザイン力です。
(専攻はグラフィックではない、人物画描けないです)
工場はマイペースなのでついていけるか・・・?です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- 就職 バイトの出戻りについて 私は去年、1年間勤めていたバイト先を辞めました。 理由としては編入試験の勉強 1 2021/12/15 01:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- 会社・職場 店員と客は対等ですよね? 19 2021/11/15 13:56
- アルバイト・パート 至急お願い致します。私は今大学生です。飲食店のバイトを始めて4日目なのですが辞めようかどうか迷ってい 3 2021/11/23 00:49
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 理系って学生時代勉強大変な割に社会に出たら給料安かったり田舎勤務だったり出世に不利だったりして損です 6 2021/10/29 04:28
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーになっても何も満足に出来ない自分 これから先が見えない 4 2021/11/21 01:38
- その他(学校・勉強) 学校教育の改善案を教えてください 2 2021/11/11 23:30
- 財務・会計・経理 決算の経験を積みたい(転職) 5 2021/12/20 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強しかできない人間
-
みなさん。学校の勉強覚えてい...
-
なんかお金を稼ぐことに疲れて...
-
人生100年時代って、要するにき...
-
バイト先に怖くて厳しいおばさ...
-
やめたバイトの制服を郵送で送...
-
バイトのことを考える度に涙が...
-
怖い夢を見た後
-
一度やめたバイト先にまた行く...
-
バイトの制服無くしたかもしれ...
-
彼氏がフリーター
-
郵便局のアルバイト。別の局で...
-
夢を見ている時間の長さ・・。
-
23歳の女、摂食障害、無職10ヶ...
-
バイトについて 明日(10日)は雪...
-
高校1年生です。バイトがほんと...
-
就活してることを黙ってバイト...
-
バイト面接の合否は一週間以内...
-
至急!!バイトと部活が被って...
-
あっ!!この場面前に夢でも見た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シコシコとはどんな意味?
-
勉強しかしないで生きてきた人
-
みなさん。学校の勉強覚えてい...
-
偏差値と仕事力は比例しますか?
-
大学は勉強するところではない
-
皆さん使わなくなった教科書や...
-
大学は遊ぶところではなく、勉...
-
なんかお金を稼ぐことに疲れて...
-
「勉強が出来る」=「使えない...
-
中学生です。マックで勉強した...
-
品が良くて清楚な女性は、なぜ...
-
姪が勉強しません。
-
真剣に勉強しようと心を入れ替...
-
プライドの高い弟
-
容姿はとても素敵!イケメン!...
-
今日一日の…
-
今までにやっておけば良かったこと
-
勉強とスポーツの両立の意義
-
勉強しかできない人間
-
就職勉強からくるストレスの解...
おすすめ情報