
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・志望動機などは何て答えれば良いんですか??
これは、なんの業界業種かによって変わります。
例えば、ウェイターの場合ですと。
わたしは食べる事が好きなので、外食業界でアルバイトをしたいと思いました。
また、人と接する事も好きなので、お客さんの注文を聞いたり、会話をしたりすることが仕事に役立つと思いしました。
みたいな感じでしょう。
・10分前にはお店にいた方が良いですよね?
そうですね。
わたしが以前、正社員、アルバイトなどの面接を受ける時は、10分前くらいに尋ねましたね。
面接会場の近くのカフェなどで時間を合わせ、10分前に出て、大体つくのが5分~9分くらいを狙って伺いましたね。
なので、5分~10分前がいいと思います。
面接頑張ってね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 今年高校生になった15歳なんですけラーメン屋でアルバイトをしようと思って応募しました。 明日面接なん 5 2022/06/04 12:15
- アルバイト・パート バイト 2 2023/01/04 20:34
- 書類選考・エントリーシート 私は2年前に2回.1年前に2回同じアルバイト先に応募しております。 2年前に2回目の再応募の際に何度 1 2023/02/28 09:42
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 就職 先程ダイソーの録画面接をうけました。 志望動機は「私は御社を利用したことがあり、そのときに、充実した 2 2023/04/17 14:17
- アルバイト・パート 私は高校が2ヶ月で行けなくなり、現在16歳で、高校を辞めてます。高校を辞めてからバイトをしようか悩ん 8 2023/02/17 02:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急添削お願いします。 2 2022/06/28 17:39
- アルバイト・パート 面接に行って、なんかピンとこなかった嫌な感じがするという場合断った方がよろしいでしょうか? 高校生で 5 2022/04/15 01:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今月からすき家でアルバイトをさせていただいているんですが、いろいろ不思議に思うことがあるので質問しま
アルバイト・パート
-
すき家でのアルバイト面接
アルバイト・パート
-
すき家の志望動機どういうのがいいと思いますか?? 普通に牛丼が好きだからでもいいですかね
兄弟・姉妹
-
-
4
すき家でバイトの面接を受けて落ちたのですが、まだ求人広告をしています。
アルバイト・パート
-
5
すき家のバイト面接について
アルバイト・パート
-
6
バイトを1日で辞めようと考えています。
アルバイト・パート
-
7
すき家の面接について
アルバイト・パート
-
8
今日すき家辞めてきたった!
アルバイト・パート
-
9
研修中ですが、すき家のアルバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
-
10
制服代返ってこない
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
すき家でバイトの申し込みをし、電話で連絡を頂いたのですが…
アルバイト・パート
-
12
バイトの研修は何分前に行けばいいですか? 私は早く行ってもご迷惑になるかと思い10分前で計算していま
アルバイト・パート
-
13
バイト先まで40分程は遠いのでしょうか? 徒歩で15分電車に10分のってまた15分歩きます。 (最初
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏がフリーター
-
高校2年生です。 すき家にバイ...
-
23歳の女、摂食障害、無職10ヶ...
-
フリーターの20代女です。 新し...
-
塾のアルバイトについて質問で...
-
ジョイフル 面接
-
アルバイトの面接、キャンセル...
-
スターバックス バイト応募 志...
-
ハートの形のグラサンをして面...
-
アルバイトと間違えて派遣のお...
-
バイト面接の合否は一週間以内...
-
面接の時にヘアバンドは外した...
-
デパート内にあるお店でバイト...
-
今日アルバイトの面接がありま...
-
明日マクドナルドへ面接にいく...
-
郵便局のアルバイト。別の局で...
-
失礼しました。昨日のお話から...
-
履歴書、面接時の受け答えについて
-
アルバイト次の面接の時に面接...
-
某ネットカフェのバイトに応募...
おすすめ情報