プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

独立して飲食店を経営したいのですが
不動産、厨房設備、什器備品を全て借りて営業などできるのでしょうか?
その際に結ぶ契約書は賃貸借契約だと聞いたのですが雛形はサイトで見れますか?全て有料になっているんですが、無料で見れるサイトがあれば教えていただきたいのですが

A 回答 (3件)

ケース1


厨房設備・什器備品付き店舗の賃貸契約
ケース2
店舗賃貸契約
別途厨房設備・什器備品をリース契約

店舗賃貸借契約書 ひな型事例
http://home.att.ne.jp/banana/sodanshitsu/subpage …

ケース1の場合の設備・備品に関しては特約事項として記載することになるでしょう

ケース2の場合、リース会社と事前に相談しリース契約の諾否審査を経て、OKの場合リース会社所定の契約書を作成することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2006/01/18 10:19

個人事業主です。

土地の賃貸もしています。
賃貸契約書の雛形が見たいのなら、文具屋さんでコクヨや日本法令などが
発行している契約書等を買ってきた方が早いと思います。
そんなに高くないと思いますし、それぐらいのお金をけちっている様では
独立しても先がしれていますよ。

厨房設備、什器備品を安くすませたいのなら
1.撤退した所をそのまま借りる(土地所有者と建物 厨房,什器設備の所有者が違う 場合があります。)
2.中古厨房を取り扱う中古屋さんから購入
3.リース会社を介してリースする

質問者様のご質問から見ると3をおっしゃっているのですよね。
やり方としてはNo.2さんの言われているとおり、事前相談,審査を経て
契約書をかわすというものです。契約内容は会社によってさまざまなので
一概には言えないでしょう。

リースの利点は資産にならず、リース料は経費計上できる事です。
弱点は長期契約ですと割高感があるということです。

長い目で見えば中古品を購入した方がよろしいのでは....

最後に自分も契約書を作成したことがあるので思うのですが、
契約書とは、そのまま借りてもらうと貸し主に不利になる事を
書面にて提示してあるので、借り主には不利なモノです。
それを踏まえて損得を考え、それでも利があると思えば
契約しても良いと思います。
あとは契約者として署名・捺印する人の自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/01/18 10:20

ストレートな回答ではないのですが。



営業譲渡のタイプを言われているのかなと思いますが、よくわかりません。この場合、保証金プラス設備代で営業権を得て、家主と話し合い(契約をどうするかなど)をしているようです。
家主との契約であれば、設備込みの現状有姿契約というタイプになり、設備に関する修理、改変など想定可能な事項について特約を付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/01/18 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!