
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1)「彼氏」が「いる」ことが問題になることはありません。
「同居・生活への援助」が問題になるのです。ゆえに「同居・生活への援助」がないかどうか、その関係について根掘り葉掘り聞かれることは、やむないことと思ってください。
2)保護費の返還が生じるのは「保護を要さなくなった日」からです。全額返還ということには通常ならないと思います。
むしろ生活保護法第80条による規定で、前渡した保護費の返還を免除するという特例があります。これは一月の中でも前半にお金が必要なことが集中する場合、後半にはお金が余り残っていない、ということが普通にありうるため、既に消費したということが「社会通念上」認められるものなら、その分は返還「できないであろう」と認められるものです。
この規定の適用は、それこそ福祉事務所の裁量によるところが大きいため、詳しくは福祉事務所で聞いてください。…というより#1の方の仰るように、最後くらいCWのいうことをそのまま聞いて、気持ちよく自立していただきたいものですが。
最後に蛇足ですが、「妊娠」は「同棲の可能性高い」と判断されることが「社会通念上」普通ですので、もしそのことが理由でケースワーカーから言われたのであれば、これもやむなしと思ってください。もちろんその(同棲の)事実がないのであれば問題ないですが、かなり突っ込んだ調査が入ることは間違いないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山口の「コロナ対策金4630万円...
-
生活保護費を手渡しでもらう訳
-
生活保護受給者のネットの利用...
-
生活保護を受給している時に万...
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
生活保護受給者が雇用された場...
-
生活保護の宿泊について
-
雇用保険受給資格者証
-
生活のケースワーカーから収入...
-
生活保護余剰金の使い道
-
障害者年金をもらっていますが1...
-
生活保護でも世界旅行やスマホ...
-
生活保護を受給していて、内緒...
-
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
生活保護受給者は自動車の保有...
-
生活保護になると
-
先輩は生活保護受給者ですが、...
-
生活保護受給者が、メルカリで...
-
今現在生活保護を受けています...
-
障害年金で夫婦で遊びまくりっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害があって生活保護を受けて...
-
山口の「コロナ対策金4630万円...
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
生活保護の宿泊について
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護費を手渡しでもらう訳
-
☆上手い言い訳☆
-
生活のケースワーカーから収入...
-
軍人恩給について
-
創価学会なら生活保護が優遇さ...
-
これから生活保護受給者は増え...
-
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
今日、ハローワークから 傷病手...
-
生活保護を受給していて、内緒...
-
児童扶養手当の不正受給の通報
-
実家をでたいうつニートです。...
-
傷病手当金を受給しながらハロ...
-
57歳、独身ですが、生活保護の...
-
生活保護余剰金の使い道
-
生活保護と障害年金についてで...
おすすめ情報