
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国内にある植物だとコウヤマキやイチョウなんかが1科1属1種みたいです。
・コウヤマキ
http://www.bgtym.org/tayori/kaseki2.htm
・イチョウ
http://www.engeinavi.jp/db/html/04_02_13.html
動物で有名なのはセイウチとか。
http://www.kaizosha.co.jp/HTML/Kaizo.html
国内にいるものだと、ヤマネなんかも。
http://www11.ocn.ne.jp/~sinrinwm/museum/main6.html
探すと結構いますよ。1科1属1種の生物。
ちなみに、
>まったく同じ進化を辿った親戚はいない
のではなく、恐らく多くは「他の親戚は絶滅してしまった」のだと思います。
No.3
- 回答日時:
1属1種の生物といえば、思い出すのが、日本名が「奇想天外」キソウテンガイ、学名:Welwitschia mirabilisです。
生育スタイルもちょっと変わっていて、2枚の葉がただただ、ずーっと伸びるだけ。
その上、何百年も生きているといわれています。
http://www.chateaudebrou.com/namibie/page7.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~dt4k-ynd/howto-wilwi …
参考URL:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 初めて親知らずを抜歯しましたが、処方された抗生物質のサワシリンでかなり酷い腹痛と下痢をしました。 近 1 2023/01/23 23:15
- 親戚 女性に質問です。 トイレの汚物入れをもう捨てようとかと思ってます。 家族4人で男3人で女は70歳の母 1 2022/08/27 20:40
- 生物学 生物学に興味 私は物理などをお勉強していますけど、私は最近、生物の進化論などをよみ、科学哲学の図書で 3 2022/08/10 17:56
- 生物学 生物の染色体数って、どうやって進化過程で枝分かれしていくんですか? 1 2022/11/16 05:01
- その他(悩み相談・人生相談) このような方についてです。 1 2023/02/15 20:22
- 生物学 樹木を身体の一部のように生きている生物について 2 2022/08/10 21:11
- 日本語 「達」を付けるべき時と必要ない時 2 2022/08/07 16:40
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 生物学 動物や環境について学べる大学を知りたい! 2 2022/08/24 02:30
- 物理学 エネルギーの物質化 4 2023/05/17 20:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
略語がわからない
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
対合(たいごう? ついごう?)
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
for next の不連続版があるでし...
-
急性毒性の表記記号の意味
-
子供がいなくなりました。心配...
-
セックスを望む理由
-
生物学において細菌を扱う際、s...
-
生物の定義
-
クール便(冷蔵・冷凍)は本当...
-
早朝6時から重機を動かすこと
-
遺伝子
-
高次分類群について
-
「生物学的意味」の意味を教え...
-
GWは実家へ帰省しますか? 東京...
-
クローン技術の長所と短所について
-
このフィルター?うさぎのやつ...
-
日本の動物って海外の動物に比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
略語がわからない
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
GWは実家へ帰省しますか? 東京...
-
for next の不連続版があるでし...
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
さよなら三角またきて四角
-
これらのことわざ と 意味の違...
-
「生物学的意味」の意味を教え...
-
インコの夜用の布について。 イ...
-
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
彼女ができない男は生物として...
-
急性毒性の表記記号の意味
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
クローン技術の長所と短所について
-
熱帯の海はなぜ栄養が乏しい??
-
床に謎の黒い跡
-
有機体と生物
-
修飾とは?
-
近親相姦(実の親子)について
おすすめ情報