最速怪談選手権

住んでるマンションが近々CATVに加入するのと、HDDレコーダも購入したいので、室内のTVケーブル(3CFV)を、CATV等対応に見直そうとお店に行きました。

S5CFBを考えていたのですが、店頭にある太いのはS4CFBばかりでした。
またS2.5CFBNTNLという細いのもありました。(日本アンテナによるとS2.5Cは3重シールドケーブルとのこと)

S5CFB、S4CFB、S2.5CFBNTNL等など、どれを選んだら良いのでしょうか?
取り回しを考えるとS2.5CFBNTNLに惹かれるのですが
画質的にはやはり太いほうが有利なのでしょうか?

ちなみに壁面コンセントまでの壁内線は、CATV導入時に業者が確認して必要あればCATV対応線に交換することになっています。

A 回答 (7件)

私は以前、デジタル放送に適した同軸ケーブルにこだわった者です。



その経験では画質にこだわるならノイズに強い太いケーブルをおすすめします。
質問者さんのお住まいの地域は強電界地域なのでしょうか?
私の住むエリアは弱電界地域なのでTVケーブルに(3C)を使うことはまずありません。
弱電界地域ですからホームセンターや電器屋にも3Cケーブルは置いてありません。
(3C)が使えないわけではありません。昔は(3C)が使われてました。

最近の5Cケーブルは昔より柔らかくなってますから加工も楽です。

おすすめは110度CS放送(共聴用2,600MHz対応)に対応しS-5C-FBをおすすめします。私はマスプロのS-5C-FB(2,600MHz対応)を使用してます。

CATVでは2,600MHz対応は必要ないでしょうけど。

さらにアルミ箔のシールドが2重となったS-5C-FBL(S-5C-FBD)もあります。

コネクタはF型コネクター(FP5等)をおすすめします。F型コネクターが一番接続が確実でノイズの混入が少ないと思います。

参考URL:https://www.satellite.co.jp/cable-connector.html

この回答への補足

特に弱電界というわけではなく、お店で3Cケーブルも売っています。
ご紹介のS5CFB+F型コネクタを検討してみます。

補足日時:2006/01/23 09:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/23 08:57

つい先ほど実験しました。


「アクオス 32GD6」で、地上デジタル放送を受信しています。

●5C-FBを使うと、最も「利得」が上がりました。

また、磁石みたいな
TDK製の「フェライト(通称:ノイズフィルター)」
を、挟んでやったら、少し「上昇」しました。
------------------------------------------
大阪日本橋の専門店に聞くと、
5C-FB以上の規格(7C-FB~)もありますが、比較的高価で「とり回し」しにくいとのこと。
家庭用で、最も「とり回し」しやすいのが、
S4C-FB…とのこと。
スペック的に、最も、コストが安いのが、5C-FB
でしょう。

実家でCATVに入っています。
そのケーブルは、5C-FBに似ていますが、
少し堅めのケーブルでした。
(別注の3重シールドかも知れません)

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実験ありがとうございます。参考にさせていただきます。
普通の家電量販店へ行ったのですが、やはり取り回しと価格のバランスで、S5Cより売れそうなS4Cが沢山おいてあったのでしょうね。

お礼日時:2006/01/23 09:25

近くにノイズの発生源(特にPCなど)が有る場合は、2重か3重シールドの物をお奨めします。


接続部分は必ずF型接栓で・・こちらの方が大事かも?

私の所はすべて5C-FBにF型接栓を加工し使っており、PC部屋で複数のキャプチャーボードや
BSチューナーその他に7分配していますがきれいに写ってます。
最初、余り物のケーブルを適当に利用したら・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんもおっしゃる通り、コネクタはF型にし、ケーブルは壁内ケーブルとの兼ね合いで決めたいと思います。

お礼日時:2006/01/23 09:12

No.3です。


No.4さんのおっしゃる通りですね。
マンションの壁面コンセントまでのケーブルが仮に3Cや4Cでしたら室内ケーブルを5Cケーブルにしても効果は期待できないでしょう。

私の場合は、地上デジタル放送と将来のCSデジタル放送(共聴用)が目的でしたので屋内配線全ての同軸ケーブルをマスプロのS-5C-FB(2,600MHz対応)に変更しました。

CATV業者がどんな同軸ケーブルに交換してくれるかにより決まると思います。
CATV業者にどの種類の同軸ケーブルに交換してくれるか問い合わせた方がいいと思います。

もし壁面コンセントまでのケーブルがS-5C-FBなら、それと同じ同軸ケーブルとF型コネクターを購入すればいいでしょう。

この回答への補足

話が戻りますが、
店頭にあったS2.5CFBNTNL(日本アンテナ製)は、お店の表示で110度CS放送など含めて広帯域対応とあった(日本アンテナのサイトでも同様に書いてありました)のですが
これは電波の質はともかく、単に「広帯域の電波が通る」ということなのでしょうか?

補足日時:2006/01/23 09:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。近々、業者の方に問い合わせしてみたいと思います。

お礼日時:2006/01/23 09:09

壁面コンセントまでの壁内線で決まってしまいます。


末端の室内ケーブルは短いのでどんなものでも大して変わりません。
こだわるのであれば、CATV業者に太い線に変えるよう頼んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。業者の方に聞いてみます。

お礼日時:2006/01/23 09:07

数メータならさほど違いはないでしょう。

損失が
少ない(太い)ものに越したことはないです。

ケーブル損失 品名 型名 10mあたりの損失
一般的な値    ----- 3 dB
低損失UHF対応 3CFVR 3.2 dB
低損失2.6GHz対応 S4CFB 2.4 dB
低損失UHF対応 5CFVA 2.1 dB
低損失BS対応 S5CFB 1.9 dB
低損失3重シールド S5CFBL 1.9 dB
低損失アルミラミネート 5CHFL 1.5 dB
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/23 08:54

できればその業者さんに依頼してしまいましょう.


慣れないとF型接栓の付け方少々難しいですから.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/23 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!