dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度フランスに旅行に行くのですが変圧器をどれにすればいいのか困ってます。
お店の人に聞いてみたらホテルによっても違うとかわけがわかんなくて、もう、どうしたらよいものか。。。
ちなみに行くのはパリのみです。
2月1日から行くのでもし、海外旅行経験者の方は是非教えてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

使いたいモノは何でしょうか?デジカメ?それともドライヤーですか?



プラグならここに分かりやすい説明があります。

http://www.tobukanko.com/yakudati/plug.html

そうして万能プラグみたいなモノはここで説明されています。

http://www.devicenet.co.jp/pro/elplug.html

No.2の方がおっしゃっているように日本の電圧とあちらの電圧は違うのでプラグだけ変えても変圧器を使わないと火を吹きますよ。
私は携帯を充電する為に変圧器を持ってゆきましたが(目覚まし変わり)最近のデジカメは電圧は世界対応になってるみたいですよ。
充電器の裏に定格入力(もしくは入力)というところにV(電圧)Hz(周波数)という項目があるので確認してみてください。
ちなみに私のデジカメの場合はAC100V-240V(殆ど世界中で使える)周波数50Hz-60Hzでした。

この回答への補足

私が向こうで使いたいのは携帯とデジカメです。

で、どっちの充電器の定格入力というのが100V-240Vと50/60Hzです。

ということはプラグだけ買えばよいのでしょうか??

補足日時:2006/01/25 11:47
    • good
    • 0

変圧器と変換プラグの違いですか?



商品が全然違います。
変圧器は電圧を買える機械で、変換プラグはコンセントの形を変える器具です。

具体的には…
変圧器
http://www.arukikata.co.jp/shop/list/205.html

変換プラグ
http://www.noguchi-nagoya.co.jp/jplug.htm

あと、ホテルを予約した旅行会社にホテルのプラグの形状を尋ねられたらいかがでしょうか?

この回答への補足

ですね。
来週の水曜日から行くので旅行会社に行く時間or電話する時間があるかわかんないけど聞いてみることにします。
デジカメは説明書に変圧器を使わなくても自動的に変圧?されるって書いてありました。
だから変換プラグだけでいいのかな?

補足日時:2006/01/26 02:06
    • good
    • 0

もしかして変圧器と変換プラグと間違えていませんか?



フランスの電圧は220V 50Hzなので日本の電化製品(ユニバーサル対応を除く)を使うのでしたら確実に必要になります。

変換プラグはCかSEタイプのどちらかで「ホテルによっても違う」と言われたのでしょう。
両方購入しても1000円でおつりがくると思いますので両方購入して持って行くのが無難でしょう。

この回答への補足

変圧器と変圧プラグはどう違うのでしょうか?

補足日時:2006/01/25 11:46
    • good
    • 0

そもそも何に使いますか?



デジカメの充電だったら
不要ですが。


私も一応準備しましたが。荷物の軽量化の
事を考えてみたら。デジカメ以外に電気
製品不要でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!