プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯のアンテナを伸ばしても伸ばさなくても、大して変わらないと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
つまりアンテナ伸ばす必要なし?

A 回答 (6件)

効果はあります。


N0. 4の方で正解です。
電波は身体の影響で安定しなくなります。
身体から離すと影響もすくなくなります。

さらに、引っ込めている状態では先っぽの部分がアンテナに。
これはコイルのように螺旋状に短縮されたアンテナが先っぽに入っています。
伸ばすと、棒の部分がアンテナに。
アンテナは短縮すると性能が落ちる傾向にあり、伸ばした状態で使用したほうが電波をよく掴むことができます。
参考URLに詳しい(難しい?)話が載っていますので、目を通してみると面白いでしょう。

参考URL:http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/ANT-H.htm
    • good
    • 1

数年前、テレビのクイズ番組で携帯電話を開発している


各メーカーの技術者が回答者になっていたのですが、
Q:携帯電話で一番必要無いものは?
で、一番多かった答えが
「アンテナ」でした。
最近の携帯は棒アンテナ無いですけど、そんなに必要ならいくらデザインが悪くなっても感度落としてまで
無くさないのじゃないですかね~?
私の昔の経験では電波が弱いときアンテナ延ばしても
強さは実感できる程度には変わらなかったですけど....
    • good
    • 0

こんにちは。


以前TVでやっていた程度しか存知ませんが。
(内蔵型は無視で)

伸ばす必要はある。
電波をさえぎるのは人間の身体だそうで
伸ばすことで頭で電波が防がれるのを避けているそうです。
(これは電波が四方八方から重複しているような都市部では今は関係ないでしょうけど)
また、携帯のアンテナは伸ばすと長い軸部分で受けて
引っ込めると出ている先の部分がアンテナになるので
受信部分の大きさも変わるので伸ばした方が良いようです。
    • good
    • 0

携帯電話の電波は、周波数が高く(800MHz~数GHz)波長が短い為、アンテナを電話内に内蔵できてしまいます。

テレビやFMラジオは周波数が携帯より低いため(76MHz~300MHz位)アンテナを機体に内蔵できません。AMラジオだと、周波数がさらに低くなり(0.6MHzから1.6MHz)波長がさらに長いため、アンテナはフェライトにコイルを巻いたようなアンテナになります。さらに長波と呼ばれる通信用の電波になると、広大な土地にものすごく大きいアンテナを建てます。
つまり、「波長が短いから、デザイン上の問題でアンテナを内蔵しています。」という回答でいかがでしょう。
    • good
    • 0

まず最近の機種でアンテナがついている機種の方が稀ですけどね。


ついていてもTV番組視聴用だったりします。

基本的にアンテナを伸ばしても伸ばさなくても感度は変わりませんが、伸ばさないとアンテナ部分を手で覆ってしまっている事があります。
その場合は感度が落ちますので、伸ばす意味が全く意味が無い訳ではありません。
    • good
    • 0

外の棒状のアンテナと、内部の平面アンテナの両方を使っていて、


受信状況のいい方を携帯が選び、通話やメールが出来るようです。

つまり棒状のアンテナが無い最近の携帯は内部のアンテナが2つ以上あるのでしょう。

結論:棒状アンテナを伸ばして、そちらの電波受信が良ければ棒状アンテナが使われると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!