
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
原則としてコピーはしてはいけないことになっています。
これは医療機関内の規定ではないと思います。手元に資料がないので確かなでどころわからないので申し訳ありません。(日本医師会での申し合わせ事項だったかと思いますが、週明けに調べて回答できればと思います)
理由は悪用されるおそれがあるからですが・・・
ただし一号紙に保険証をコピーできるようにスペースがとられているものがありますがそれに直接コピーするのはよしとされています。
コピーが普及する前の一号紙は保険証をすべて移し書くようになっていました。
しかし、ほとんどの医療機関では保険証の大きさの紙にコピーし添付していますね。作業の効率や省スペースが優先されているためかと思われます。
凄く詳しくありがとうございます!
こういうことはキチンと調べてないといけないと
思うのですが・・・。私も入社して1ヶ月で何処から何を調べて良いのか分からないもので。本当に助かります。詳しい内容を教えていただけると幸いです。

No.4
- 回答日時:
医療機関内の規則だと思います。
他の回答者も答えていらっしゃいますが、問題が起きた際に管理責任が発生するので、そのようになっているのだと思います。
個人情報保護法により、情報を集める際はその目的をはっきりとさせなくてはいけませんが、本人の承諾があれば、コピーをとってもかまわないと思います。
カルテに添付するのも、医療機関の診療録の管理上の問題だと思います。
そうなんですね。ありがとうございました☆
大変勉強になりました。
「してはいけない。」と言う事は耳にするのでが、
どうして?と聞かれると答えに困っていました。
とても助かりました。
No.2
- 回答日時:
ご質問の答えにはなっていないのですが・・
私がこれまでに通院した医療機関の殆どは、
患者の保険証をコピーしてカルテに貼っていました。
今かかっている総合病院も同じです。
月1回の保険証確認の際は、
提示した原本とそのコピーを照合しているようです。
本当はダメなのですか?
お返事遅くなり申し訳ありません☆
周りで話を聞くとコピーをとっていたりしてると
聞くんですけどね。本当はダメみたいですよ。
それでもしてるのは暗黙の了解なのかしら?
その辺が私も知りたくて「教えてgoo」に出してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル マイナンバー、公共料金と紐付けどうやる 5 2022/07/01 15:06
- 健康保険 【医療機関関係者に質問です】いま健康保険証ではなくマイナンバーカードを国民健康保険証と 2 2022/10/19 20:54
- 健康保険 任意継続被保険者申請書を提出するのに1時間30分かかる場所の為、郵送で送りたいと思うのですが喪失証明 1 2023/05/19 23:05
- 防犯・セキュリティ 個人情報について。 健康保険の切り替えでマイナンバーや健康保険証のコピーなどが入った封筒を封をしない 3 2023/06/27 14:27
- 健康保険 マイナンバーの健康保険証紐付けについて質問です。 マイナンバーに健康保険証を紐付けしてマイナポイント 3 2022/12/26 17:42
- 健康保険 6月末に退職になった場合の健康保険証の返却について 3 2022/07/03 11:25
- 避妊 産婦人科で保険証のコピーをしないと診察できないと言うので受付の人がコピーしました。前から保険証を利用 5 2023/03/06 14:12
- 健康保険 健保の切替教えてください 2/28までA社の健保で自分64歳と妻63歳をカバーしてました。3/8付け 4 2023/03/06 22:11
- その他(行政) マイナンバーカード作らなくても良いですか? 5 2023/05/19 00:15
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
仕事を試用期間中に辞めたこと...
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
5年経過した紙カルテの破棄に...
-
【病院のカルテに関する質問】...
-
医療事務に勤務し始めたのです...
-
カルテの一部が無いと言われたが、
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
担当医が処方箋の保険医師名と...
-
「医師」、「医者」、「お医者...
-
薬局にて処方箋の処方欄に誤っ...
-
疑問なんですが、下心で産婦人...
-
処方箋で「vds」というのは...
-
どうせ叶わない、諦めろ、です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医療事務未経験3カ月、人間性を...
-
医師は患者の事を覚えているん...
-
サロンなどで個人情報は必ず書...
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
カルテのGC:goodの意味は?
-
カルテ開示は、カルテの写真を...
-
廃業する病院のカルテは貰える...
-
健康保険証のコピーの保管
-
ダウンロードできる?カルテの様式
-
診療録の記載事情について
-
紙のカルテにワープロ文章をプ...
-
何年か前、『クワイエットルー...
-
カルテ開示の費用について
-
今 鬱で障害年金2級になってま...
-
カルテ略語について
-
(1)診療情報提供料が、250点か4...
-
紙カルテの病院
-
過去の病歴は調べられる?
-
カルテの保存期間の数え方
おすすめ情報