電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1)今、通勤通学使用で契約しているのですが、これから自転車で通学する予定です。ただ、たまのアルバイトなどには車を使用します。この場合、日常レジャー使用で契約して問題が生じますでしょうか?契約金の差額を支払えば保険が下りると聞いたことがあります。本当でしょうか?
(2)車の名義と使用者は夫で、契約者は妻になっています。使用者の名義でなくても大丈夫ですか?
(3)妻名義の保険が2つあります。車が2台あり、夫と妻と1台ずつ所有しています。等級は同じ等級ではありません。等級は車につくものだと思っていたのですが、人につくものですか?人につくなら、今ある保険2つが違う等級なのは間違いでしょうか?
乱文ですみません。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

1→30日のうち通勤に15日以上使用の場合通勤 それ以下なら日常レジャー 告知違反に問われれば原則 差額を払う前に解除となります。

差額を払って済むならだれも高い保険料払いません。事故後に払えば済むことになります。 公序良俗 公正に違反します。
2→契約者は保険を払う人 使用者(記名被保険者)は車を主に使用する人 車検証上の名義は保険上ではあまり関係しません。
3→任意保険は人につき車につきます。(自賠責は車です)加入年度に違いがある 中途で保険使用などがあれば当然違います。
1台目が10等級 2台目新規購入増車の場合10等級ではなく6等級スタートです。
10等級の車を廃車した場合中断証明により向こう10年間この等級を(被保険者が)保持し、一定期間中断後購入した車の等級は10等級スタートで復活できます(ここでは人についてます)
あなたの解釈には誤解があるように感じますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話をありがとうございました。
等級について、人につき車につく・・・分かりました。

お礼日時:2006/02/09 19:21

他の回答者の補足です。



(1)使用形態は正確に言うと「年間を通じ週5日、月15日以上通勤通学に使用している場合」です。

たまたま電車が不通になり、10日間通勤・通学に使用しても、「年間を通じ」にはなりませんのでOKです。

(2)以下は他の回答者の通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足をありがとうございました。
たまたまであれば大丈夫とのこと。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 19:24

A1.ほとんどのリスク細分型といわれる自動車保険商品は「通勤」と「レジャー使用」とでは保険料体系が異なっています。

ただこういった使用区分を判断する場合、保険会社によって基準があります。例えば「年間を通じてつきに15回(日)以上使用する」などです。保険会社にその判断基準を問い合わせ、そこに自分の使用形態を当てはめれば問題はありません。上記の例では「たまに通勤に使う」といった場合では「レジャー使用」で契約していても問題はありません。

>契約金の差額を支払えば保険が下りると聞いたことがあります。
 これは間違った情報ですね。原則的に保険を使うことはできません。もし「差額負担で可能」であれば、安い区分で契約をしておいても事故がなければ大丈夫ということになり、明らかに不公平ですね。

A2.リスク細分型を契約する際は、契約者や車両所有者がポイントではなく、「記名被保険者」が重要になります。使用形態や免許の色等は、全てこの記名被保険者で判断します。記名被保険者とはその車のメインドライバーを言います。これが実態と異なっていれば保険は適用されません。

A3.一番大きな括りで言えば「契約についている」という表現が正しいでしょう。その上で契約を別の人間に譲渡したりする場合に他の制約があることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございました。
被保険者について確認しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 19:23

(1)約款や代理店に確認してください。


ちなみに、特にダイレクト型(代理店のない通販型。)は厳しいですよ。告知義務違反だと保険金でない可能性大です。
後、通勤通学か、レジャーかの違いは数千円ほどの差だと思います。それをけちってリスクを負うのはどうかと思います。

(2)ダイレクト型ではネットでの申込みができないなどがあります。その際に、ネット割引が効かないなどのデメリットも出てくる可能性があります。代理店型であればまずもって問題ないと思われます。

(3)No.1の方が詳しくかいて見えます。
参考までに、同居の家族の場合、等級の継承が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話をありがとうございました。
通販なので電話で確認してみました。
レジャーで大丈夫のようです。

お礼日時:2006/02/09 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!