電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、新居を建設中です。冷蔵庫の置き場所に悩みながら、とりあえずコンセント位置を決めたのですが、やっぱり設置場所を変更しようかと悩んでいます。冷蔵庫って延長コードで電源をとるのはよくないのでしょうか・・・

A 回答 (5件)

冷蔵庫の場合ですと、2P-15A接地端子付のコンセント(2-15AET)があれば、OKです。


あまり他の負荷と兼用することはお勧めできません。
取付高さは、FL+1000~2000の間でよいと思います。
(個人的にはFL+1500で設定しています。)
左右方向の位置は、冷蔵庫設置スペースの右もしくは左の端から150~200内側へ入ったところです。
(左右どちら側にするかは、レイアウトを考えて決定すればOKです。)

尚、冷蔵庫は標準では扉は右吊元(右チョウバン)ですが、殆どのメーカーで左吊元(左チョウバン)のものも販売されています。(実売価格に差は有りません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。2-15AETって一般的なコンセントですか?取り付け位置は何も注文をつけなければ30センチの高さにつくようなのですが、高いところにつける利点をよろしければ教えてください。

お礼日時:2006/01/31 16:33

コンセント/スイッチ類の取り付け高さについて、



一般的な部分は先に書きました通りですが、
たとえば棚の上やカウンターの上のコンセント等では、その天板の上から150の位置に設置します。
更にスイッチの位置などは、ドアの開き勝手を考慮してそのドアの枠の内側から150のところにFL+1300の高さで取り付けます。

インターホンやドアホンなどは、FL+1500で取り付けます。

コンセントと他の設備が並んで取り付く場合などでは、その通常の1個~3個用のプレートの場合、その中心~中心までの間隔を150とします。

これらの数字は、一般的に使いやすいとされている数値です。(国土交通省の標準図や施工要領にも記されています。)

またスイッチの位置は、動線(人の動き)を考慮して、適切に配置することが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとうございました。なるほど・・・とても勉強になりました。

お礼日時:2006/01/31 19:46

一般的なコンセントの取付高さはFL+300畳の場合は、畳天+150が基準です。

(スイッチはFL+1300)
冷蔵庫の場合は、コンセントに差し込むと通常はその冷蔵庫の耐用年数に達するまで、抜き差ししないのが通常です。
一般的な高さに、このコンセントが有る場合と、それよりも高い位置に有る場合とでは、そこにたまる埃の量が若干ではありますが違ってきます。
これはトラッキング現象の元になる埃を極力蓄積させないためには有効ですし、その部分の保守管理も容易です。
(冷蔵庫の電源コードは、一部の者を除いてFL+1000程度から出ている場合が多いです。)

コンセントの形状ですが、2P-15AETとは、一般的なコンセント(100V)のものの下部にアースターミナルが付いているものです。

形状は、下記のサイトで、WN1031の型番で検索してください。PDFで図面が見られます。

参考URL:http://dolphin.mew.co.jp/ebox/IWSearch
    • good
    • 1

冷蔵庫もけっこう使用量が大きいので、専用にするのなら問題ないと思います。



くれぐれもタコ足配線はしないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。専用にするつもりですので、問題ないのならとりあえず安心です。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 20:59

冷蔵庫に限らず延長コードはできるだけ避けたいですね。


冷蔵庫は24時間動いていますので特に直接コンセントに差し込んだ方が良いでしょう。
延長コードは床に転がして使うことが多いですから埃がたまりやすいです。
埃はトラッキング現象の原因になり発火のおそれがあります。
コンセントひとつ増やしても数千円の負担かと思われますので、台所などには必要以上にコンセントを付けておいた方が良いですよ。
今後、電気製品が増える可能性が大きいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。業者に連絡するのが億劫だったのですが、思い切ってコンセントを増やす件、聞いてみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!