
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.3 です。
>配線端にコンセントですね。それを写真などでやり方が具体的にわかりやすいHPをご存知ないですか。
2)を行うための専門的な知識を知りたいのですが。
探したのですが、ちょっと見当たりませんでしたので文章で、ご参考まで。
この工事は現用の蛍光灯が外されて、棚の下からの配線が剥き出しになった状態になれば、それで難しい段階はほとんど実質終わりと言っていいと思います。それまでに関係するブレーカーは落としておく必要があります。
現用蛍光灯器具を棚の下から外すと、配線がそれについてきます。その配線を器具から外すのですが、切断するか、器具の挿入されているあたりをマイナスドライバーで押すと、剥き出しの線がそのままするっと抜けます。これができればその方が各段に楽です。
外れた線(単芯線)をコンセントにつなぎます。切断したのなら配線(単芯線)を1cmほど剥いて裸線にします。最近のコード付きではないテーブルタップ(コンセント)は単芯線をそのまま2本横の穴へ押し込めばそれで電気的には完了です。
あとはそのテーブルタップ(コンセント)を棚下へしっかり取り付け、LED照明のプラグを差し込めばOK です。
ご参考になれば。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/20 20:16
ありがとうございます。
自分でもいろいろ探したのですが見つからなくて・・・
わかりやすい説明で理解できました。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
差し込みコネクターとコンセントは用途が違います。
プラグを差し込みコネクターへ突っ込むことはできません。
私の理解では貴方の工事に差し込みコネクターは不要です。
段取りは
1)現在の蛍光灯を外す。
2)(2本の)配線端ににコンセントを付ける。
3)それに買ってきた照明器具のプラグを挿す。
4)器具を吊戸棚の下にぶらさげる。
ブレーカを落としておく必要があります。
1)、2)の工事に資格が必要ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/20 12:33
ありがとうございます。
配線端にコンセントですね。それを写真などでやり方が具体的にわかりやすいHPをご存知ないですか。
2)を行うための専門的な知識を知りたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
- その他(住宅・住まい) LED照明の片切スイッチの配線 4 2023/05/05 11:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに変えるとき 9 2022/10/17 00:05
- 電気工事士 コンセントについて。 友達が、子供が家のダブルコンセントを割ってしまったので直して欲しいとの事で、取 5 2023/01/13 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
壁から電磁音?
-
地中に埋設される一つのPF管に2...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
電機配線で露出コンセントによ...
-
コンセントの穴からさび?
-
屋外延長コードの常設
-
コンセントの穴からタバコの臭い
-
トイレ便座のコンセントがアオ...
-
あったら便利なコンセントの場所
-
新築だから出来ること
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
-
コンセントが溶けてもブレーカ...
-
家庭配線で30A機器を使う
-
コンセントの穴
-
コンセントの位置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
壁から電磁音?
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
天井裏100V配線について
-
コンセントが溶けてもブレーカ...
-
直管蛍光灯器具を複数繋げる方...
-
家庭配線で30A機器を使う
-
コンセントの穴からタバコの臭い
-
テスターを使用して凍結防止帯...
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
-
屋外延長コードの常設
-
直付照明をコンセントに交換したい
-
リクシルINAXの洗浄便座C...
-
コンセントの穴からさび?
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
照明器具を取り外したあとのむ...
おすすめ情報