
コンセントについて。
友達が、子供が家のダブルコンセントを割ってしまったので直して欲しいとの事で、取り替える約束をしました。
割れたのはコンセントそのものだけでプレートは何ともないため、コンセント(型枠付)だけを取り替えようと思っていました。
しかし友達の家のコンセントはTOSHIBA製で、 ホームセンターにはPanasonic製しか売っていませんでした。
この場合、TOSHIBAの型枠取付ネジの穴の位置やプレートに、Panasonicのコンセントは合いますかね?
それとも、プレートごとPanasonicのものに取り替えて線を繋いだ方がいいですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
メーカーによって微妙に色合いが違うことがありますが、それで良ければ問題はありません。
電気工事士はお持ちのようですので、感電に気を付けて作業してください。(ブレーカーを切って作業してください)
ただし、材料費以外を貰ってしまうと電気工事業法違反になりますので気を付けてください。
No.4
- 回答日時:
結論から言うと、規格で決まっているのでメーカーが変わっても合います。
ただ、コンセントやプレートには種類がありますから注意が必要です。
あと、コンセントのどこが割れたのか不明ですが枠は再利用でき 枠に固定されたコンセントだけを交換する事もできたりします。
その場合は枠やプレートの互換性を気にする必要は無いです。
(コンセントの交換は資格が必要です)

No.3
- 回答日時:
コンセントのプレートや枠などは、一部の特殊なもので無ければ、JIS規格で決められていますから、メーカーが違っていても、まず問題ありません。
なお、コンセントなど配線器具の交換は、電気工事士の資格のある方でなければ出来ません。
ましてや、他人の家のコンセントを交換されるのですから、資格を持たれた専門業者に依頼されることが必須です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト パナソニックSプレートコンセントの気密カバーについて 1 2023/02/19 02:21
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(生活家電) 電気屋さんにパラボラアンテナ 8 2023/01/15 08:15
- その他(生活家電) 新築の際にコンセントの数を増やす増やさないで悩んでますが、 コンセントの数足りなかったらこうゆうアイ 13 2022/11/30 06:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- 電気・ガス・水道 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分岐タップについて。 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分 6 2022/07/30 04:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントの横に付いている丸...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
家電のコンセント同時使用について
-
ショートしたコンセントは何も...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
12A125Vと15A125Vについて
-
コンセントからジジジという音...
-
急ぎです!!!オリオンバスの...
-
15Aコンセントの容量
-
延長コードが熱くなるのを防ぐ...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
エアコンのコンセント
-
先日、USBを外傷なしで壊したい...
-
タコ足配線について
-
食器洗い機と冷蔵庫のコンセン...
-
至急!! タコ足配線について!!
-
古い団地に住んでます。コンセ...
-
延長コードが焦げてしまってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
口出し線とは?
-
家電のコンセント同時使用について
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
コンセントからジジジという音...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
子供がコンセントカバーを外し...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
ショートした後のコンセントの...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
単相200vに一口に繋ぎたい機器...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
-
セラミックヒーターで電源ブレ...
-
家の中で一カ所のみコンセント...
おすすめ情報