dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。私は22歳で、結婚を考えている23歳の彼がいます。2007年の秋に結婚しようということで、親へ挨拶をしようと思ったところ、彼の両親から、手取り15万で生活できるのか?と言われてしまいました。私は現在仕事をしていて、手取りは同じく15万ですが、遠距離恋愛なので仕事をやめて、彼の住んでいるところへいかなければなりません。結婚してから、すぐにパートをして、二人合わせて収入20万円になるくらいにがんばろうと思っています。
しかし、彼が最近になって、手取り15じゃ生活できない。結婚を遅らせよう。と言ってきます。本当に生活していくことは難しいでしょうか?結婚するこちにはふたりあわせて貯金は500万ある予定です。調べたところ、家賃は五万くらいです。
下手な文章ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

できるのかと聞かれれば、できるでしょうね。


つつましくやっていけば、20万もあればやっていけるんじゃないでしょうか。

もちろん派手な生活はできないでしょうが。あなたもまだ若いですし、専業主婦になるつもりがないのなら、パートでも10万ぐらい稼げる仕事たくさんありますよ。

貯金もすごいですね。それだけあれば切り崩しながらでも十分やっていけるんじゃないでしょうか。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!しらない土地に行くの専業主婦をしてもひまだと思うのでパートをするつもりです。

ちなみに、この収入だと貯金するのは難しいですか?三万くらいできるかなぁ?と思っているのですが。それでは少ないですか?

お礼日時:2006/01/30 20:49

暮らせないことはないでしょうけど


二人ともずっと実家暮らしで自活に慣れてない場合、
最初は余計にお金もかかってしまいますし、
賃貸ですと、二年に一度更新料をはらいます。
妊娠したら検診は保険が利きません。
出産費用もかかります。
産後は育児に思いのほかお金がかかります。
夫婦や子供の生命保険や医療費、貯金などもしなければ
いけません。
ご主人におこづかいもあげることになるでしょう。
最初は光熱費と食費で5万じゃ収まらないとおもいます。
外食もするでしょう。
そのことも含めてそれくらいならやっていけるわよ!
と冷静に思えるのであればがんばってください。
確かに15万では無理じゃないかな・・・。
結婚してすぐ妊娠したら
あなたも仕事を続けられるかわかりませんものね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。彼は現在一人暮らし、私は実家暮らしです。結婚してやっていけるように、一日1000円で晩御飯を実家で時々作る練習をしています。
子どもは落ち着いたらつくろうと思っているので、しばらくは働こうと持っています。
確かに15万だけじゃ厳しいですよね。パート頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/30 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!