プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも、誠矢です。
今回は喉に関しての質問です。
皆さんはカラオケで歌う時、高音域になるとどうなりますか?
声が裏返りません?
僕は絶対に裏返ってしまうんですよ。
ここでなぜ声が裏返ってしまうのか考えてみたんですが、
それは喉を痛めないようにするための作用なんじゃないかな?って思ってるんですが、どうなんでしょう?

プロの方達は、絶対に裏返ることはないですよね!
高音域では、喉で声を鳴らしてるっぽいんですよ。
特にシャウトの時。
HYDEもTOSHIも、喉を潰したようなダミ声で発声しますよね。

腹から声を出せ!と良く言いますが、これだけでは絶対に高音が出るわけないと思います。

喉に多少負担を掛けていかないと喉拡がりませんよね?
プロで成功してる人達は皆、そうだと思います。
だって普通じゃ絶対出ない音を、ヴォーカリストは軽々と発声しますもんね!
腹から声を出すというのは二の次で、まずはその音が出なきゃ話にならんと思うのですが。

そこで、どうやって喉から声を出すのでしょう?
出し方が分からないです。
今までに喉を痛めた事がないんで。
一日に7時間一人で歌った事もあるんですが、全く痛めませんでした。
というか、痛める前に裏返っちゃうんだよね。
限界を突破できない。

歌ってれば高い声が出るようになってくるらしいですが、僕は中学生の頃からずっと歌ってきてるけど、未だ出るようになりません。
限界の最高音が中学生の頃と全く変わらないままです。
もう19歳になってしまいました。

レスで良く多いのが、今の自分の出る声を大切にしましょう。とか、慰め?っぽいアドバイスをもらうのですが、これじゃあ意味無いんですよ。
だって、低音と高音、どちらが聴衆に感動を与えると思いますか?
明らかに後者ですよね。
迫力ありますし、圧倒されますし。

では、皆さんの意見、お待ちしてます。

A 回答 (5件)

大変ご無沙汰いたしております。

songbookです。

まず、以前私はアドバイスしたはずです。「時間はかかりますよ。」なるほど早くして音域を広げてしまう人もいます。が、初めてのご質問をお見受けしてからまだ半年です。時間がたったとは思えません。

今回返答申し上げたのは、興味を惹かれるひとことに出会ったからです。
>喉をいためる前にひっくり返る
私にすれば、なんとうらやましい!(笑)と、冗談はさておき。

それだけ、一人一人、喉は違うということでしょう。ちなみに、よくプロでも失敗して声を裏返しております。もちろんその確率が低いのがプロです。

声が裏返るのは、例えて言えばオーボエとフルートの関係に似ているかもしれません。声帯の緊張感に頼って音程を作っている段階は、まさにオーボエ式。リードの部分の震わせが中心です。一定以上の息が口腔、鼻腔内でループするように渦を巻くと、無駄な力をいれずに音程が共鳴します。これが、フルート方式の、裏声です。

喉の力をいれず、というのは、本当なのです。
だから、裏声でも低めの裏声には緊張感がなく、声の張りが感じられないのが一般的です。ここをうまく鍛えるとですね、大変に具合がよろしいのですが。すなわち、喉の力も加味した裏声ができるのです。

地声にこだわるとしても、本来は高さだけが重要なのではないのです。その声の、張りであり、緊張感であり、声色です。
私はかつて、全盛期の沢田研二さんの声に、しびれましたね。決して高音ではないのに、すばらしい声!高い地声というだけならば、民謡の男性歌手なんて、すごい人ばかりですよ。ドリフの加藤茶さんなども、猛烈に高い。そういえば、谷啓さんもそう。

限界近くの地声には、確かに魅力があります。でも、その限界の個人差は、確かにあります。海外の1流ミュージシャンは、自分が出せると設定した最高音以上は、いくら余力があっても、決して出さない。おそらく聴衆にとって不快な音色になるからでしょう。

そんなわけで、何度も言いますが、私は裏声を飼いならして、張りのあるミックスボイスを推奨します。
    • good
    • 2

過去の質問を検索してここに辿りつきました。


僕もSEIYA-1231さんと同じ悩みを持ってるんです。
僕はもうこの悩みを持って10年くらい経ちます。
最近ここのサイトを利用させてもらっているのですが。

>レスで良く多いのが、今の自分の出る声を大切に
>しましょう。とか、慰め?っぽいアドバイスをもらうのですが、
>これじゃあ意味無いんですよ。
そうなんですよね、僕も友達に相談してもこういった回答しか
もらえなかったんです。
今流行ってる歌手はみんな声が高いので、声が低い僕には
歌える歌が殆どないんです。みんなが低すぎて歌えないと言っている
福山雅治の歌が僕にはちょっと高いくらいなんです。。。
songbookさんが仰る通り、僕の場合は
高音を出す際に喉を絞めてしまっているようなんです。
どうやったら力を抜くことができるのでしょうか?
自分ではどうやっても力が入ってしまうんですよね。。。
効果的な手段があったらお願いします。
    • good
    • 0

鼻に抜けるように声を出すことで、喉に負担がかからずに


歌い続けることはできます。当然限界はありますが。

イメージで言うと、そうですね、「な行」の発音を
全ての言葉で言うような感じです。

そのように歌ってる歌手で、わかりやすい人と言えば
TMRevolutionの西川さんがそうですね。
一度聞いて、試してみるとよいでしょう。
    • good
    • 0

>プロの方達は、絶対に裏返ることはないですよね!



プロでも裏返ります。
というよりは裏返します。
でも、やっぱりファルセット(裏声)は地声より弱いです。
だから、地声の領域は広いに越したことはありません。
が、無理して出したら出るってもんじゃないので、逆に無理したら全然声でません。
先に強いファルセットを作ることを考えたらどうでしょう?

マライアキャリーのあの強烈な高温もファルセットですよ。

>喉に多少負担を掛けていかないと喉拡がりませんよね?
>プロで成功してる人達は皆、そうだと思います。

ここぞというところでシャウトボイス使ってるかもしれませんが、
基本はやっぱ負担かけないですよ。
だって、喉つぶしちゃったらツアーなんぞできないでしょ。やっぱ。

あと低音を出す練習すると高音も出やすくなりますよ。
<声も分厚くなりますし。
あとは顎が前に出てしまうと喉がしまってしまうので、
高い声をだすときは逆に少し目線を下に下げると良いかもしれません。

練習すればナニカ出ますし頑張ってください。
    • good
    • 1

男性ですよね。


中学の時から...って、声変わりはいつ頃でしょうか?
今の音域は?
7年ちゃんとやってるなら、出せるとこまでは出せてるんじゃないですか?
先生についてやってみたりはしていますか?
声を出すにも方法があります。
7時間うたい続けられるっていうのはそれはそれで羨ましいけど、ほんとかな?とも思ってしまいます。
腹から声出してますか?
出してたら、私ならへばってそんなにやってられないと思うけどなぁ。
(私に基礎体力がない、ともいいますが)

それでも出ないのであれば、それは素質というしかない気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!