プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NHKの簡易裁判所を通して強制支払いを行うとのニュースが流れていますが、NHKは強制支払い以外に思いつかなかったのでしょうか?

WOWWOWのように有料スクランブル制にすることは考えられないほど小さい会社なのでしょうか?
それとも、スクランブル制にすると、今までと同じようにろくに対応もできないからなのでしょうか?
NHKがあるのは、情報放送の公共性を保つためだということですが、過去にも諸問題がおきていますし、
NHKの放送を外出先で見ていると、必ずしも公共性を持っているとは思えない番組が多いように見えます。家では全く見ていません。

どうなのでしょうか?NHKの行動は・・・

A 回答 (3件)

強制も仕方ないと思います。



何をしても払わないのならそう出るしかないでしょう。
でも、デジタル放送になるとおそらく画面に払えって画面がでて放送をみれなくなるでしょう。
アナログがまだ5年続くので、その5年を乗り切るためにも強制にでたのでしょう。
WOWOWは元からスクランブルシステムですが、NHKがそうすると過去互換がとれなくなるので無理でしょう。

とはいうものの、最近のNHK、視聴率狙い過ぎ。
地震などの場合にまともに対応できるのはNHKしかないので、その存在は意味がありますが、なぜ紅白にみのもんたなんでしょうか。
明らかに民放でした。
その他の新番組もすべての人にやさしいとはいえない(字幕がちっちゃい)ものも多く。

正当は番組で攻めてほしい。
    • good
    • 0

 私としては、NHKの組織自体が、相互会社のような形態が望ましいと思ってます。


 役員クラスは、個人契約者1口1票で信任投票です。

 これであれば、独立性の確保と‘視聴者の理解’の両立に向いているのでは?と思ってます。

 最も、今の役員は、視聴者の意見からの独立性確保を一番望んでいるのかもしれませんけど。
    • good
    • 0

ここまで社会問題となったNHKの視聴料未払い問題ですがその原点はNHKにあったと思うのです。



今のところは仕方なく視聴料は払ってはいますが決して満足していません。
暮れの紅白歌合戦のNHKホールへの入場についてネットの掲示板で苦情、問い合わせをしても「そんなご質問にはお答えする必要はありません」との返信がありました。
(自動返信だとかの言い訳が書いてありましたが極めて不愉快でした)

視聴料が欲しければ「視聴者第一」で取り組むべきNHKですが未だに横柄な態度です。
No.1さんのいわれるとおりニュース報道以外は民放レベルに落ちたNHKがこゝでいくら頑張っても元通りの信用回復なんて「夢のまた夢!」

一例として紅白歌合戦の制作費用などを情報開示して「例年よりこれだけ節約しました」などの具体的数字を出してでも国民(視聴者)の理解を求める姿勢が望まれます。
今後の展開に注目です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!