
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
windowsサーバーならASP
UNIX、Linux系サーバーなら Perl等
CGIは言語名ではありません
動作する仕組みの概念です
ASPでは表現できるけどPerlでは表現できない
という差は有りません
どちらの言語でもお望みのサイトは構築できます。
掲示板であろうが、カウンターであろうが、アンケートであろうが、会員登録制度の通販サイトであろうがプログラマ次第で自由自在です
>また1ホームページの中でこれら両者を作動させても問題ないのでしょうか?
両立させても問題ないかどうかという事では無く
メンテナンス性が悪くなるのでやりません
ASPとPerlの両方を使ってサイト構築する事は不可能ではないですが、作り手としてはかなり面倒な事です。
又、windowsサーバーと UNIX/Linuxサーバーの両方をwebサーバーとして構築しなくてはならずかなり煩雑になるからです
No.2
- 回答日時:
>windowsサーバーならASP
>UNIX、Linux系サーバーなら Perl等
>
>windowsサーバーと UNIX/Linuxサーバーの両方をwebサーバーとして構築
うん?これは語弊を招かないですか?
windows上でもcgiを動作させることは可能ですし、またLinux上でもASPを動作させる事は可能ですよね。
http://www.tohoho-web.com/wwwcgi6.htm
http://www.interq.or.jp/www-user/komurak/chiliasp/
管理が煩雑になるという点は激しく同意。
ASPを使うかcgiを使うかは、個人の好みなんじゃないかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CGIから別サーバーのCGIの呼び出し
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
FTPにて553エラー
-
サーバー上のフォルダ削除が出...
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
1日の売上表を作りたいのですけ...
-
アップロード
-
フリーのCGIについて素朴な質問...
-
ユーザの所属するグループを取...
-
basp21でのファイルアップロー...
-
メールフォームで送信エラー
-
特定のCGIだけ、作動するかわり...
-
vbでFTPサーバーに対して、サー...
-
TwitterAPIを使用せずに自動ツ...
-
ログアウト処理でWebブラウザを...
-
cgiからファイルの書き込みがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AS/400 QUERYの集計結果について
-
Ajax React Jqueryの位置づけと...
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
直リンク用バナーの作り方
-
CGIから別サーバーのCGIの呼び出し
-
ASPとCGIの選択法?
-
PHPの変数の上限の数を知りたい
-
日付が変わったことを確認する方法
-
xdomainのperlとsendmailがわか...
-
CGIを使わずにアクセス解析は可...
-
クライアントサイドとサーバー...
-
PC シャットダウン
-
CGIショッピングカートのsendmail
-
サイトの一部を自動更新にする方法
-
ブラウザの表示URLを変える方法...
-
gitのリポジトリ
-
cgi アクセス制限 エラー
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
KENT WEB(昨日の続きです)
おすすめ情報