
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その速度でも十分いけます。
さすがにダイヤルアップではキツイですが、ADSLで下り1M以上出ていれば十分可能ですよ。
回線速度よりも、PCのスペック(特にメモリ)が重要な気がします。マケスピなどのレスポンスが全然違いますので。
1M程度で十分いけるのですか、安心しました。
今月はADSLで戦います。
光ファイバーは、@niftyのキャンペーンで申し込んだのですが、お得でしたよ。
初期費用0円・18ヶ月月額2000円割引でした。
18ヶ月間は、現在加入しているDIONの50Mと殆ど変わらない料金で光を利用出来るみたいです。
PCのスペックは下記の通りですが、問題ありませんか?
CPU:PenD820(2.8G)
メモリ:DDR2-SDRAM 1G×2=2G
私のPCのスペックの場合、マケスピの環境設定のシステムタブ→キャッシュサイズは50Mにした方がパフォーマンス良いでしょうか?
また、マケスピのおすすめ設定等ありましたらご教示をお願い致します。
No.3
- 回答日時:
複数台のパソコンが同時にインターネットへアクセスするような家庭環境でないならば ADSLの1.5Mプラン程度で十分です
パソコンが古いものでないかぎり支障はありません
回線速度よりも、取引所のシステム遅延や証券会社のシステム遅延のほうがネックになりますね
光プレミアム1Gは、1Gを32ユーザーでシェアしますので、1Gは出ませんよ
1Gを32ユーザーで共有すると1ユーザーあたり32Mです
100M占有プランのほうが速いです
先週末は初めてデイトレに挑戦し、やられてしまったので、今日は1.5Mですが頑張ってみます。
100M占有プランとはベーシックプランというやつですか?
あれは、コストが非常に高くつきますよね。
確か、15000円/月程度だった様な・・・
最低32M出れば、それこそ十分だと考えています。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
なるほど・・・光もかつてのADSLのように販促活動が凄いんですね。
真剣に導入を考えてみることにします。どうもありがとうございます。CPU:PenD820(2.8G)
メモリ:DDR2-SDRAM 1G×2=2G
これだけあれば十分です。メモリ1G以上あれば特に問題ありませんよ。キャッシュサイズは50Mにしておいた方が良いでしょうね。
あとは、マケスピで「マイページ」を活用することです。マイページ分割して「日経平均先物の市況情報」「先物分足」「値上がり率ランキング」「JASDAQ平均」「各種ニュース」などを常時見られるようにレイアウトすると良いですよ。
>なるほど・・・光もかつてのADSLのように販促活動が凄いんですね。
>真剣に導入を考えてみることにします。どうもありがとうございます。
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
>これだけあれば十分です。メモリ1G以上あれば特に問題ありませんよ。
>キャッシュサイズは50Mにしておいた方が良いでしょうね。
そうしてみます、ありがとうございます。
>あとは、マケスピで「マイページ」を活用することです。
>マイページ分割して「日経平均先物の市況情報」「先物分足」「値上がり率ランキング」
>「JASDAQ平均」「各種ニュース」などを常時見られるようにレイアウトすると良いですよ。
デイトレも、日経平均やニュース等は参考にした方が良いということですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線は複数用意していた方がいい? 4 2022/07/03 14:52
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マーケットスピードのPERについて
-
「市場が弱い」って?
-
株式市場の名前
-
「呼び値」と「唱え値」
-
前場の9時から9時半までが短期...
-
NYダウの1日の動き、概況が知り...
-
REIT指数に低下について
-
新日鐵と住友金属の値動きが同...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
建設工事の部分払いについて
-
今日(10月21日)最悪、涙の火...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
デイトレーダー8年目ですが何か...
-
言葉の違い
-
どんな「指標」を参考にしてい...
-
株の出来高のカウント方法について
-
ディーラーの手法が書かれた本
-
各国のチャートを見たいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売り越し、買い越しとは
-
彼らはなぜ鐘を鳴らし、拍手を...
-
「呼び値」と「唱え値」
-
ラジオ日経を聴いている方、市...
-
なんで儲けてる人って利食いは...
-
ニューヨーク市場とロンドン市...
-
エコファンドを取り入れた株価...
-
個人投資家です。一番早く情報...
-
世界各国の各株式市場のPER
-
米国株式市場が、回復基調だ 私...
-
今は単なる押し目。
-
儲かる人はニュースを見ない
-
日本の証券取引所には米国の証...
-
日経225の先物戦略について
-
タカ派とは・・・?
-
VWIとEWI
-
不況時の運用先
-
資本主義は拡大し続けるという...
-
インサイダー取引における子会...
-
これから年末にかけて、動くで...
おすすめ情報