dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司の口癖が「ああ~白髪が増えた、、?」です。
ありとあらゆるフォローをしました。
が、口癖は増える一方で、毎日毎日毎日
「ああ~白髪が増えた~?」
「ああ~白髪が増えた~?」
「ああ~白髪が増えた~?」
です。最後に?があるのは、なにやら発言を求めてる雰囲気です。
「苦労してるんだ、か私が苦労かけてるんだ。」ともいいたそうな雰囲気なので、その辺も触れてフォローしたり謝ったり聞いたりしてます。

人の顔みるなり「白髪が~」「白髪が~」「白髪が~」で、いちいち白髪を見せてくるのでこっちが疲れてきました。
最近は詳細化されてきて「白髪が枝毛になった」「鼻毛も白くなった」「うすくなった」「将来は真っ白だ」だのうるさいです。

外見はかっこいい40代既婚男性です。私は女性です。
どうあしらえばいいですか?頻繁だとうんざりです。なかなか無視もしずらいので軽くあしらいたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2さんのおっしゃる通りだと思います。



「禿げるより真っ白の方がいいんじゃないですか~」と私なら言うかも。
ただし、周りにそういう人(禿げを気にする人)がいなければの話です。
「似合ってますよ~」とか、「気になりませんよ~」とか、当たりさわりがないことを毎回同じように言い返してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

>毎回同じように言い返してみては?
私も、いま気がついたんですけど。これいいですね。
そうします。

お礼日時:2006/02/08 08:49

同じ年齢の人でも白髪の人もいれば、薄毛に悩む人もいて、真っ黒の人もいる。


同年代の人と比べて白髪がちょっと多いのかもしれません。
40代の方ですので、自分ではまだまだ元気だと思うのに、最近こんなに増えてるの発見しちゃったよ~の気分じゃないかと思います。

白髪は頭皮の部位によって弱い内臓や酷使してる器官が解ると聞きます。
亜鉛やカルシウム、銅の摂取が少ない人も白髪になりやすいそうです。
上記の薀蓄を披露するのも手ですが、深刻だとやっきになって聞いてくる可能性もあります。

仕事場ですから長引かせないように、サラッと返事で済ますのが一番かと思います。
わたしなら「毛が抜けるより良いですよ」
「まさにナイスミドルですね。」(歯が浮くかも)
「あんまり目立ちもしませんけど…」
「入社した時と同じですよ」
「最近は男性用の毛染めありますね」
個人的には顔が老けてるのに、髪だけやけに黒いとチクハグなので染毛は勧めません。
不安だから何度も言うと思います。
上司をねぎらう意味で、
「仕事頑張って少しでも○○ ○長のストレス減らせるようにします。」
も、良いかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

たくさんの具体的文章ありがとうございます。
非常に分かりやすいです。
使わせていただきます。

お礼日時:2006/02/08 08:48

あなたががんばってフォローしちゃったから、会話するのが楽しみになっちゃったんでしょうね・・・。



もう返す言葉がないんです。的にかわしてあげた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

>会話するのが楽しみになっちゃった
そうかもしれません、、、(><)

お礼日時:2006/02/08 08:47

「そうですね」



でいいでしょう

次に繋がる言葉を言わないのが一番です(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/02/08 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!