アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月か来月はじめに群馬県の赤城山に登山に行こうと思っております。
車で赤城山ビジターセンターなど登山道付近の駐車場に停めようと思っているのですが、
スタッドレスやチェーン無しで登山道付近の駐車場まで車でのアプローチは可能でしょうか。
道路が凍結していたり、そもそも雪道で普通のタイヤでは無理など、
ご意見をお伺いしたく考えております。

また、丹沢などの雪山経験(軽アイゼンをつける程度)の経験があるのですが、
この時期の登山道の積雪などもご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
あわせて宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

山麓に住む地元民です。

地蔵岳は年末から冠雪したままで、今年の積雪が多いことを示しています。
道路の雪は、数日晴れた日が続けばほとんど消えますが、日陰など一部は凍結したままです。刻々と変化するので直前に現地に確認されることをお奨めします。
夏タイヤでチェーンも無しでは、夏山装備で冬山に登るようなものです。はっきり言って自殺行為です。赤城は坂もきついので、スタッドレスでも道路事情によっては動かなくなります。
荒山や鍋割山ならほとんど無雪ですが、これも刻々と変わります。ラッセルするほどの積雪はないですけど、地蔵などは吹き溜まりなど深いところもあります。
これも直前に十分確認されてから出かけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出かける際には役所などに問い合わせをしてみようと思います。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 19:07

もう5年以上前の1月中旬のことで参考にならないかも知れませんが。


車で赤城国際C.Cの西側の道路を通ったのですが、途中でゴムのチェーンを巻きました。坂や曲がりくねっていたり、轍ができているところもあったようでしたが、ゆっくり走ったので問題ありませんでした。
雪があまりに深いようでしたら、引き返す選択も考慮してください。

駐車場から黒桧山登山口までは、とぼとぼ30分歩き、登山口からは軽アイゼンを利用しました。結構急勾配なのではいた方が安全ですし、楽に登れると思います。
また、そのときは風はあまり無かったですが、ひとたび吹くとものすごく寒いので注意が必要です、防寒着・グローブは当然ですが、耳あてなどもあったほうがいいと思います。
早朝や夕暮れの雪道には十分注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!