dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、最近電話機をナンバーディスプレイに買い替えました。
でもこれまでの電話と違ってアダプタを常にコンセントに入れなければいけない状況になりました。
そしてこれまで電話を置いていた部屋はコンセントがすごく遠くて延長コードなどでつなぐと足を引っ掛けそうになるぐらい邪魔になります。
そこで電話線を延ばして違う部屋に電話を置きたいと考えてます。
今考えてるのはPCを置いてる部屋に置こうと思ってるんです。それなら今まで遠かったモデムとも近くなるし、コンセントも近くにあるので。
でも電話線だけがどうしても遠くにあって足りないので、もし伸ばせる方法があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

電話に使う「モジュラーケーブル」は簡単に延長できますよ。


電機店等ですぐ手に入ります。接続も、入力側に従来のケーブルを
差し込んで(ワンタッチです)、出力側に延長する分の新しいケーブルを
差すだけです。
下記のURLの商品以外にも、旅行用等でカセット形の
ワンタッチで巻き取り可能な商品もありますよ(^^)

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601561/6015 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わあ、参考になります、ありがとうございます!
参考URLも見させてもらいました。
色々種類があるんですね、値段もそんなに高くないので安心しました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/13 21:02

回答はすでに出ているので違う視点から.....。



ADSL使用で、どうしてもモジュラーケーブルを
延長するなら、最低でもノイズに強いタイプの
ケーブルを買いましょう。

また、そのケーブル売り場に
ADSLノイズフィルターっていうものがありますから
そういうのも使用しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ノイズフィルター、そんなのがあるんですね。
分かりました、買うときちゃんと店員さんなどに詳しく聞いてから買います。
わざわざ教えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2006/02/13 22:47

電話用のモジュラーケブルは各種売っていますので簡単に延長できますが


ADSLをお使いの場合モジュラーからモデムまでのケーブルを長くすることはタブーです、途中でノイズを拾ったりでADSLのスピードが劣化しますので、あくまでもモデムへのモジュラーケーブルは最短にして下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話線は簡単に延長できるんですね。
ADSLはモデムまでのケーブルが長いのは駄目なんですか!?
家のは設置した時から電話線の方へモデムのケーブルを引っ張ってたので最初から長いんです。
これでも何か影響あるんでしょうか??
回答ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/13 21:04

ホームセンターにコードが売っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかりました。
色々見てきますね、回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/13 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!