dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チワワ(4才)の去勢手術をしました。
麻酔・手術自体には問題ありません。

術後ということもあり、ちょっとつらそうな感じは見えますが、
思っていた以上に元気です。
(もちろん、激しい運動的なことはさせていません)

ですが、どうも鳴き声だけ変なんです。

元々、遠吠えは苦手なようでほとんどしません。
(「ワォーン」というよりは、「わふん」という感じ)
普通に吠える時は、ワンッ/キャンとハリのある鳴き声です。

外の物音に反応したり、
家人の姿が見えなくなったときに吠えたのですが、
かすれていて、語尾が聞こえないような鳴き声でした。
今朝も同じ状態です。

病院にいる間は、ほとんど鳴かなかったそうで、
鳴きすぎて声が枯れたというものではないようです。

麻酔の影響でしょうか?
しばらくすれば治るものでしょうか?

今日は手術をした病院はお休みですし、
緊急というほどではない内容なので、
ひとまず、こちらでお話を聞かせてもらえればと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



ご質問者様のワンコがどのような手術を受けたのかは解りませんが、最近の動物病院では、吸気麻酔(麻酔ガスを吸わせるタイプの麻酔)で術中の麻酔管理を行うことが多いです。その際に、口にマスクを当ててガスを吸わせる場合と、気管にチューブを入れてガスを吸わせる場合とがあります。ガスと酸素をもれないように吸わせるために、チューブは気管の太さに合ったものを挿入します。チューブ自体は柔軟性のある滑らかな素材で、正しく使えば傷をつけるということはないのですが、長さのあるものを気管粘膜に添って動かすので、その刺激で術後に声が掠れたり、軽い咳をしたりということが見られる場合があります。
今体調に問題がないのであればひとまず様子をみて、治るようならそのまま、続くようなら病院に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
手術のあとに甘えてくるとつい甘やかしてしまいがちですが、飼い主さんが「今だけ特別」と思っていても、ワンコのほうは「今だけ」とは思わずに、わがままを通すようになってしまうこともありますので、ほどほどにしておいたほうがいいと思いますよ。傷が治ったら甘えられなくなってがっかりするのもまたかわいそうかも・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

麻酔の方法が関係することがあるのですね?
やっぱりこちらで質問してよかったです。

手術跡を気にするそぶりは見せますが、
ごはんもしっかり食べてますし、特に目立った問題はなさそうです。
抜糸の日までに治らないようであれば、病院で相談してみようと思います。

そうですね。
チワワにしてみれば、「今だけ」は理解できませんね・・・
甘やかし加減が過剰にならないように、注意したいと思います!

お礼日時:2006/02/16 16:46

ダックス(一歳半・♂)を飼っています。

一歳前に去勢手術済です。

うちのコは特に何も変化はありませんでした。最近になってシート破りがなくなったくらいです(^^)鳴き声は「くぅくぅ♪」や、「わおおおおー♪」です。

質問者さんのワンちゃんは、いつ手術をしたのでしょうか?No.1の方も仰っていますが、まだ傷口が痛んで少し辛いのではないでしょうか?飼い主さんに甘えて来るようであれば、撫で撫でしてあげたら良いと思います☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

#1さんへの御礼欄も参照していただけると助かります。

かなり怖い思いをしたのか、すっかり甘えっ子になっています。
それがそのまま続くと困りますが、
今は特別と思って、なるべく誰かがそばにいて、
必要があれば抱っこする等、不安がらないようにはしています。

人間(赤ちゃんは無理ですが)であれば、
どこが痛いとか、どのくらい痛いとか訴えてくれますが、
そうはいかないので難しいですね・・・

お礼日時:2006/02/16 13:05

 ♂犬の手術経験は無いのですが、術後、まだそんなに日にちは経ってませんよね?


だったら、傷口がまだ痛いのでは無いですか? 大声を出したら、傷に響くとか…。
喉を切ってる訳では無いので、声の質は変わらないと思います。あえて言うなら、
声の出し方の変化ですよね? 痛みが出ない吠え方を工夫してるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

手術をしたのは昨日です。

最初は手術跡が痛いのかな?と思ったのですが、
吠える理由は質問文に書いた通り、
外の物音への反応と、
家人が見えなくなったときだけなんです。
(手術前からのクセ(?)なので、これは確かです)

「くぅくぅ」とか、「きゅーん」と鳴いている時は、
痛いのかな?と思えるのですが・・・

また、その吠える感じも、かなり力一杯なんです(>_<)
手術前と全く変わらない感じで、
ただ声だけちゃんと出ていないというような状態です。

痛みのためかどうか判断しきれないので、
もう少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2006/02/16 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!