dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人からsotecのm350vを譲り受けました。
しかし,スペックが・・・。win98se,penIII500mhz,128MB DSRAM,HDD 13GBとかなり低スペックです。
しかし,このパソコンになんとかWINXPをインストールしたいと思い,ネットで色々調べてみたのですが,なかなか素人向けのサイトが見当たりません。
どなたか,よいサイト又は書籍をご存知ないでしょうか?
また,このパソコンにXPを導入された方感想をお聞かせいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

アップグレードというのは、古い資産を継承して使いたいとき(ソフトウェア、マイドキュメントのデータや設定など)に OSだけ入れ替えてしまう方法で、XPに対応していないソフトは、動かないばかりか、トラブルの原因になったりします。



新規の場合は、NTFSという Win98のフォーマット方式より 新しいフォーマット形式で HDDをフォーマットしてからWinXPをインストールします。こちらのほうがデータの信頼性は高くなります。(2000もNTFSが使用できます)

XPインストールの必要条件はSotecのサイトに明記されています。
ituneは メモリ256MBが必要で、OSはXPでも2000でもかまいませんが ビデオ再生にはCPU1.5GHz以上が必要です。

さきほどの回答にも記入していますが、XPのインストールをSotecがサポートしていないので、万が一、BIOSのバージョンアップが必要な場合は、インストールしても画面が出ないなどのトラブルがあるかもしれません。

こればっかりは やってみないとわかりません。

知り合いに XPのCDが借りれるなら 借りて試してみることもできます。
ただし、知り合いに迷惑がかかるので、絶対にプロダクトキーは 入力しないようにしてください。(とりあえず プロダクトキー入力の画面まで出れば大丈夫でしょう)

リスクがないようにするなら OSは2000です。

インストール後の設定は「システム運用時の注意事項」を呼んで下さい。

OSの変更は自己責任で・・・

参考URL:https://sotec.eservice.co.jp/laboratory/upgradec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんのアドバイスどおりとりあえず2000を導入して様子をみてみようと思います。
色々ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 21:36

ANo.8です


さっきのSotecのサイトを見直したら、ハードは特に問題なさそうなので アップグレードではなく、フォーマットして新規インストールなら出来るでしょう。

Windows2000の注意事項では、Nortonに気をつける事だけでソフトの問題だけだったのと XPの動作条件はクリアしているので あとは各設定を2000と同じようにすれば 大丈夫だと思います。

ただ、この機種固有の問題があるかもしれませんが・・・

この回答への補足

重ね重ね調べていただきありがとうございます。
もう1回甘えさせてください。
>さっきのSotecのサイトを見直したら、ハードは特に問題なさそうなので アップグレードではなく、フォーマットして新規インストールなら出来るでしょう。
アップグレードと新規インストールでは,ハード・ソフト的にどのような違いがあるのでしょうか?
お時間があればよろしくお願いします。

補足日時:2006/02/19 18:51
    • good
    • 0

そのpcに投資する前に


これが\45,800で売ってます。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdke …

CPU Celeron D346(3GHz)
メモリ 256MB
HDD 80G
光学ドライブ CD-RW/DVD
OS WindowsXP HOME

WindowsXPだけでも\20,000位します
更にHDDまで購入すれば\30,000近くになります。
上記pcを購入したほうがずっと幸せになれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに合理的なご意見です。
スペック的にもすべて私の条件を満たし,将来的にも格安マシンを購入した方がいいと思います。
アップグレードしたところでうまく動作するか保証されてませんし。
的確なアドバイスありがとうございました。
しかし,アップグレードというものを経験したいということもあり,今回はモニタをヤフオクで購入していまっているので,頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 18:45

私はPIII550,メモリ256、HDD80GでWINXPで稼動中です。



使い方にもよるでしょうがネット中心ならXPで全く問題ありません。
HDDとメモリ追加でいけると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いおことば感謝します。

お礼日時:2006/02/19 18:40

メモリは256MBが最低条件だと思います。

物によってはメインメモリから、ビデオメモリにメモリを取られてしまう機種もあります。マイコンのプロパティで確認してください。

メモリの問題は、増設でクリアできると重います。

>xpでipodのサーバーぐらいになれば・・・。
とのことですが、どの程度の量のファイルを扱うかにもよりますが、ましUSB1.0なら、きついかもしれません(転送時間的に)。PCカードによるアダプターでUSB2.0することをおススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

256MBとUSB2.0が最低条件ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/18 13:09

私はCPU:PENIII500Mhz、MEM:512MB、HDD:80GB/7200rpmでWINXPを利用しています。

ネットやオフィスの利用には何とか使えています。お持ちのPCではメモリの追加とHDDの換装(容量より回転数アップ)が推奨されます。WIN2KよりWINXPのほうが立ち上がりが早くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い報告ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2006/02/18 13:01

Windows2000なら インストールできそうです。



ただしWindows2000はProfessional版のみですから購入するとしても約2万円します。

それとインストールは、下のURLから 2000アップグレード評価結果を見て注意事項をよく読んで実行しなければインストールできません。

DVD再生ソフトとDVDドライブが2000に対応できないため 別途、用意しないとDVDビデオは見れません。

以上の点を考慮し、アップグレードを検討してください。

参考URL:https://sotec.eservice.co.jp/pds/pdt_upgradechec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップグレードって当然ですが,簡単ではないですね。
なんとかxpでがんばってみるつもりですが,くじけた時は参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/18 13:00

同じの持っていましたが2000までがいいとこでしたね。


まず2000にするにも256以上512mhz
cpuはupできないので、限度です。
HDも13Gでは2000も重いですね。
98のまま、そのままお使いになったほうがいいですよ。

この回答への補足

この機種で,xpにアップグレードされた経験をお持ちでしょうか?
もしそうであれば,どの程度のストレスを感じておられたかよければご教示ください。

補足日時:2006/02/18 12:54
    • good
    • 0

>>下駄なるものをはかなければいけないようですね


電源や発熱のせいだと思いますが、今のCPUではありません。

XPではかえって重くなるので、他の方の言うとおりWin2000に換え。メモリを512に換えれば、まあワープロやネットの動作自体は快適になると思います。(3Dゲームは不可)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要ならばcpuの換装も検討しようと思っています。
xpは重くても,ネット閲覧(ストリーミング動画)とipodならなんとかいけませんかね。

お礼日時:2006/02/18 12:54

#1です。



うがった見方をすると、そのご友人にしてみたら
PCを処分するにもお金がかかるので、
それなら押し付けちゃえ!ということで
くれたのかもしれませんよ。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことを言ってたので図星と思われます・・・。

お礼日時:2006/02/18 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!