
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フライパンに並々と水を入れて、重曹を大さじ1杯入れて沸騰させてください
あとは、それを水洗いするだけです。
重曹は薬局で売ってますよ
No.2
- 回答日時:
残念ながらテフロンが焼き付いたようですね
テフロンは高温と空焚きに弱く表面が黒くなったら最後です
焦げは落ちても今までのような滑らかな使い心地は戻りません
使えなくなった理由として焦げ付かないテフロンに焦げ付いて剥がれないと言う事が単純な理由です
ご回答ありがとうございます!(お礼が遅くなり申し訳ありません。)
何とか重曹を使って焦げ付きをおとす事が出来ました。ただ、仰せのように、元通りというわけにはいかなかったので、、やはり今までと同じような使用感はのぞめなさそうですね。。
とりあえずは使ってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ウインナーをフライパンで焼くときは、「油をひかずに」と書いてありますが、テフロンなどの焦げ付かないフ 13 2022/11/26 11:16
- 食器・キッチン用品 テフロン加工と書かれたフライパンとフッ素加工と書かれたフライパンどちらが焦げ付かないですか? おすす 3 2023/01/26 18:03
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- 食べ物・食材 2歳の子供への食事の調理について 4 2022/07/19 23:01
- 食器・キッチン用品 フライパンの、白い柄のところの焦げがとれない。たわしでゴシゴシしたりしてフライパンを傷つけずに取る方 5 2022/04/08 21:08
- 食器・キッチン用品 色んな加工されたフライパンがありますけど結局どんなフライパンが1番焦げ付かずスルン!と滑るように焼け 6 2023/04/02 08:24
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキングシートが無い時代は...
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
テフロンのフライパンについて
-
鉄板についた傷
-
鉄の中華鍋でカレーを作ること
-
フライパンの再生のできるメー...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
食事療法のためのお鍋やフライ...
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
テフロン加工の再生
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
フライパンはテフロン
-
ケーキ型(丸型)を購入したい
-
ケーキ型 鋼製と鉄製
-
フライパンに寿命はあるのか?
-
たこ焼き器の難点。
-
フライパン幾らくらいの物を使...
-
手入れのしやすい…
-
フライパンの汚れをきれいに落...
-
テフロン加工フライパンの焦げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
クッキングシートが無い時代は...
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
テフロン加工のフライパン
-
鉄の中華鍋でカレーを作ること
-
「テフロン加工が危険」となっ...
-
ウインナーをフライパンで焼く...
-
使用してる人はいるかもだけど...
-
テフロン加工フライパンで下痢
-
ダイヤモンドコートフライパン
-
テフロンの鍋にカビみたいなものが
-
テフロンの中で寿司酢を使えるか?
-
至急お願いします。レモン汁と...
-
鍋の金属が溶けている?
-
ホットプレートの使い方について
-
パウンドケーキの型 テフロン...
-
このタイプのステンレスの片手...
-
シリコーン樹脂加工の鉄のフラ...
おすすめ情報