dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家に1円玉が沢山あります。
ざっと数えて300は超えてると思います。
これを千円札また500円玉に変えたいのですが
可能なんでしょうか??

可能であればどこでやってもらえますか?

A 回答 (11件中1~10件)

可能だとおもいますよ~



少し前、1円玉が134枚あったので 130枚持って行って 100円玉×1 10円玉×3に替えてもらいました。
    • good
    • 0

はっきり言って無理です。



1円玉300枚で300円です、
千円札や500円玉は無理です。
    • good
    • 0

銀行の支店にあるATMなら硬貨も受け付けるでしょうから、そこで預金してください。



ただし、いっぺんに300枚は受け付けないかもしれないので、何回かに分けてくださいね。
    • good
    • 0

預金が一番楽ですね。


銀行・郵便局も機械を持っていますから。小さな郵便局でも手動式の機械を持っています。一見の価値ありですよ
    • good
    • 0

1円玉300枚を千円札や500円玉に換えるんですか?



そりゃ無理です、ぜったい出来ません、やってくれません。

1円玉300枚なら100円玉3枚とか10円玉30枚とか元の金額と同じにしか交換してくれません。

なお、両替(元の金額と換えた金額が同じ)の場合最近は両替手数料を取られますので実際には300円は195円になっちゃいます(手数料が105円の場合)(^^;

目減りなく両替したい場合は、自分の口座に入金して引き出せば、手数料を取られる事もなく300円(100円玉3枚とか)が引き出せます。
    • good
    • 0

可能ですが


文句を言われたり、手数料を取られる可能性あり
硬貨を入金できるATMが一番無難かな
    • good
    • 0

私の取引銀行では


(無料の)両替は不可
口座への入金ならば可能。

との返事でした。消費税が導入された頃の内容ですので変わっているかもしれません。
    • good
    • 0

以前大量の昔の紙幣を銀行で両替した経験のあるものです。



貨幣、紙幣にかかわらず、100枚以上は手数料とられましたよ。
100枚単位で手数料が増えていったような覚えがあります。
でも、100枚未満なら手数料は無かったです。
    • good
    • 0

先ほどの者です。

300万円分??まさかとは思いながらも聞いてみました。補足です→機械にジャラジャラいれて計算しますけど、一応何円分あるか伝えた方がスムーズに換金できると思います。
    • good
    • 0

この前、母とそういう話をしてたのを思い出しましたw


うちは、500円玉を銀行にもっていこうかって話してて、でも手数料とられたら嫌だなってかんじだったんですよ。
で、父が「預金してください」って言って預けて、後でATMで引き出せばいいじゃないかって言ったんですw
たしかにそうだなと。
預けるのに文句は言わないわけだし。
ただ忙しい時間帯とかだと嫌な顔するのかな?^^;

なので、とりあえず預けて後で引きだすのはどうでしょう?
そんなことしなくても簡単な方法もあるのかもしれないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!