
5ヶ月に入ったばかりの子供〈男児、身長70センチ、体重8.3キロくらいです。)の授乳間隔と離乳食についてご相談します。
完全母乳なのですが、今でも2,3時間ごとに授乳しています。長いときは4時間以上あくこともありますし、夜中は長ければ6、7時間あくこともあります。特に昼間はちょこちょこ飲みで間隔もばらばらです。困ってはいないのですが、このような状態でも問題ないのでしょうか?
また、離乳食を始めようと思い、本などを見てみると、いつも同じ時間にあげるようにと書いてあります。しかし、実際は寝ていたりお腹がすいていなかったりでうまくあげられません・・・。どのようにしたらうまくいきますか?
アドバイス等お待ちしています。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちも同じ感じでした。
ミルクと違って母乳だとほんとに飲む回数も時間もバラバラですよね。初期の離乳食の頃は時間を「同じ時間」と考えるのではなく「同じ時間帯」というくぐりで考えて与えていました。うちは午前中に1回としていたので朝母乳を飲んだ感じから次は○○時頃に欲しがるだろうな・・と予測してその時間の少し前に離乳食を準備しあげていました。今10ヶ月で後期に入っていますが、中期の2回食が安定してくる頃には決まった時間にお腹を空かせて離乳食を食べるようになりました。気の向く日があるのか食べたり食べなかったりする時期もありましたが、あまり深く考えずまだ離乳食だし・・と子供の調子に合わせてあげていますよ。そのうち離乳食がメインとなってあとから母乳がついてきますよ。
ご回答ありがとうございます。
同じような経験をされている方からのアドバイスで大変参考になりました。
本のとおりにいくはずがないのになんとなく焦ってしまいました。
頑張ってみます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
生後8ヶ月で半日預けることは...
-
完全母乳で…4月から保育園なの...
-
3ヶ月・完母・授乳間隔・遊び飲...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
ミルクをだらだらこぼします
-
新生児の子にミルクを飲ませる...
-
4ヶ月の子供 授乳の時に髪を...
-
奈良・大阪でベビー用品が一気...
-
一歳三ヶ月男の子の断乳について
-
生後1ヶ月 ミルクの量と回数
-
そのまま食べても大丈夫?
-
ミルクが口から漏れて大変なの...
-
ミルク追加分 哺乳瓶ゆすぐ? ...
-
差し乳になったの?
-
生後3ヶ月になる娘の事なんです...
-
母乳が全く出ない・・・断乳す...
-
離乳食と母乳(卒乳へ向けて)
-
生後2ヶ月の子どもと、フェリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
生後8ヶ月で半日預けることは...
-
夏祭りで0歳児が食べられるもの...
-
6ヶ月の赤ちゃんを一日預ける...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
離乳食まだ始めていません。か...
-
離乳食の野菜等の皮むきはいつ...
-
断乳しても大丈夫でしょうか?
-
もうすぐ10ヶ月の赤ちゃん うん...
-
8ヶ月。離乳食食べない
-
生後11ヶ月での断乳について教...
-
もうすぐ1才の現在11ヶ月の娘が...
-
生後9ヶ月になりました。離乳食...
-
仕事復帰する場合、母乳育児は
-
ミルクを飲まず保育所を辞めさ...
-
おっぱい大好きっ子の断乳
-
11ヶ月の娘、1日から保育園での...
-
今月保育園に預ける生後0歳11ヶ...
-
保育園の慣し保育期間でミルク...
-
9ヶ月で保育園に預けますがミ...
おすすめ情報