dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、英字入力で、シフトを押しながら、アルファベットの大文字を入力したいのに、できなくなってしまいました。記号を入力する際も同じで、シフトキーを使用するものは(1を押して!マーク等)入力できません。

左右どちらのシフトキーも使えないので、キーボードの「キー」そのものの故障ではないと思います。

設定に問題があるのかな、と思い、コントロールパネルを見て、ためしに「ドライバの更新」というのをしてみましたが、何の変化もありませんでした。

対処法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

物理的に壊れたか キーの設定が壊れたか・・・・



キーの割付けを変更できるソフトが有ります 応急処置でつかって診ては?

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

下記のとおり、ただのキーボードの故障でした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

教えていただいたページ、見てみました!
今回の件では結局必要なくなってしまいましたが、
便利なソフトがたくさんあって、
ぜひ利用したいと思いました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 13:10

シフトキーが壊れた経験はないので未確認ですが、同じキーセンスですから左右のキーが同時に故障することは有り得ると思います。


キーボードを交換してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

別のパソコン(同じ機種)のキーボードを接続し、
試して見たところ、見事に作動。
ただのキーボードの故障でした。

ご指摘どおり、左右同時に壊れてたみたいです・・・

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!